私は、車に乗るときはいつも、FENを聞いているので、ほー、「津波は、英語で『TUNAMI』というと聞いていたけど、やっぱりTUNAMI って言ってるなぁ。」位にしか思っていませんでした。
スリランカでの今回の津波被害での死者は、10200人とあります。私も長い間スリランカにおいて、支援活動をしており決して人事ではなかったのですが、本日の夕刊を見て少々動揺しました。
スリランカの赤十字総裁のティッサ・アベイビクラマ氏や元大臣で国会議員のワジラ・アベイワルダナ氏は、私と年も近くこれまでも友人として、お付き合いをしてきました。そのワジラ・アベイワルダナ氏の地元ゴールの街の写真が、本日の毎日新聞夕刊の一面トップに載っていました。(新聞では、「ゴール」ではなく、「ガル」とありました) アベイワルダナ氏に連れられて、歩いたゴールの街が津波でメチャメチャになっていました。もともと、水質の良くないスリランカにおいては、この津波被害により、衛生状態が悪化し、疫病の蔓延が心配されます。「コレラ等による死者がさらに増える心配もある」と専門家の見解にあります。