月別アーカイブ: 5月 2012

母校・厚木市立厚木中学校「第66回体育大会」の様子と(5月26日に行われた)公開練習の様子。

地元で、私の母校、厚木市立厚木中学校「第66回体育大会」が行われ、私も来賓の一人として観戦しました。いくつになっても同じ校舎で学ぶ後輩たちは可愛いものです。

/また、学校行事(修学旅行等)の関係で、今年の体育大会が、平日に行われる事に合わせて、体育大会の公開練習が、26日(土曜日・午後1時20分~)に行われました。保護者・地域の方々を中心に約250人の方々が参観に来られたとの事です。体育大会の公開練習についても、足を運び、参観させて頂きました。

【写真】: 母校・厚木市立厚木中学校「第66回体育大会」の様子。
       

【写真】: 5月26日(土曜日)に行われた厚木中学校・体育大会・公開練習の様子。埃にまみれて、みんな頑張っていました。
     

支持者の方々とミニ懇親会/早朝議会活動報告は本厚木駅北口他、中心市街地交差点(通算1515日目)/県議会活動報告の作成/民主党神奈川第16区総支部大会資料作成/母校・厚木中学校「第66回体育大会」

本日も午前6時半に妻の出社を見送り、子どもに朝食を食べさせ、子どもを保育園に送り届けてから、本厚木駅北口他、中心市街地交差点に立たせて頂き早朝議会活動報告を行いました。本日は8時40分まで行いましたが、公務の都合などで短時間いて終了することも多くあります。子どもの機嫌や体調が悪かったりして、中止したり、ごく短時間で終了したりといった事も多くあります。それでも、コツコツと続けることが大事と考えておりますので、しっかりと継続して参ります。本日で通算1515日目(実数)となりました。

/昼は、挨拶回りとポスティング。地元で、私の母校、厚木市立厚木中学校の「第66回体育大会」にも顔を出させて頂く予定です。他に「県議会活動報告作成」と「民主党神奈川第16区総支部大会の資料に用いる原稿」の作成を行っています。

/夕方からは、支持者の方々とミニ懇親会を行います。私と同世代の方を含む経営者の方々で、本日は流通業者を営まれている方が多いです。

【写真】: 早朝議会活動報告は本厚木駅北口他、中心市街地交差点(通算1515日目)。
  

早朝議会活動報告は本厚木駅東口他、中心市街地交差点(通算1514日目)/152回目の献血。16歳から、コツコツと献血を続けています/日本大通り駅(みなとみらい線)ホームは横浜DeNAベイスターズ仕様

本日も午前6時半に妻の出社を見送り、子どもに朝食を食べさせ、子どもを保育園に送り届けてから、本厚木駅東口他、中心市街地交差点に立たせて頂き早朝議会活動報告を行いました。本日は8時40分まで行いましたが、公務の都合などで短時間いて終了することも多くあります。子どもの機嫌や体調が悪かったりして、中止したり、ごく短時間で終了したりといった事も多くあります。それでも、コツコツと続けることが大事と考えておりますので、しっかりと継続して参ります。本日で通算1514日目(実数)となりました。

/本日、152回目となる献血を行いました。16歳から、コツコツと献血を行って参りました。

/昨年の震災後は、「身近にできるボランティア」の一つとして、多くの方に献血をして頂きました。震災から一年が過ぎ、現在は、また献血される方が不足気味であると伺っています。皆さまにも是非、お近くの献血ルームに足を運んで頂きたいと思ってます。献血は、健康な方だけが出来るボランティアです。私も健康で生活できることに感謝しつつ、いつも献血を行っています。

【写真】: 本日で、献血回数152回目。16歳から、コツコツと献血を続けています。

【写真】: 早朝議会活動報告、本厚木駅東口(通算1514日目)の様子。
  

【写真】: 神奈川県庁最寄りの「日本大通り駅(みなとみらい線)」ホーム。JR関内駅も同様に横浜DeNAベイスターズ仕様(関内駅には、入口上に巨大ヘルメットが飾ってあるなどしています。)になっています。横浜市営地下鉄にも関内駅がありますが、私はあまり利用しない為、未確認です。
  

七沢観光協会総会・懇親会/似顔絵作成中(ラフスケッチ完成)/県庁にて執務中(昼飯抜き)

長男の発熱もすっかり治り、本日は、歩いて保育園に登園しました。まずは一安心です。

/昨日、山口ゆう子県議(民主党かながわクラブ議員団総務会会長)から、総務に係ることでお呼び出しを頂きました。本日午前中一杯に仕上げなければいけない資料の提出についての御指示を頂き、本日は、少し早目に県庁へ登庁しました。御指示のありました通りに資料を作成し、午前中に提出しました。

/お昼の時間となりましたが、もう少し執務を続け、(その後)厚木へと戻る予定です。

/午後4時から、「七沢観光協会総会・懇親会」に地元選出県会議員として、出席をさせて頂く予定です。
/昨日・今日と、基本、毎日行っている朝の議会報告ができませんでした。鎌倉の早稲田夕季県会議員を見習って、夕方の駅頭立ちでも始めようかと考えています。

/ 議会活動などに使用する私の似顔絵を人気の漫画家さんにお願いしている所です。非常にお安く見積もって頂きましたが、お引き受け頂く際の条件が、「仕事の合間を見て作成するので、時間の余裕をたくさん見てほしい」とのことでした。ということで、漠然と「今年の夏休み頃」と考えていたのですが、先ほど、ラフがあがって参りました。私の顔はこれといった特徴に乏しい(映画『テルマエロマエ』風に言うと「平たい顔族」)ので、作成しづらいと思います。似ているかどうかは、今夜、妻に聞いてみます。

【写真】: さとう知一の似顔絵・ラフスケッチ。

【写真】: 本日は、晴天。ちょっと風がありますが、過ごしやすい天候です。にもかかわらず、県庁・会派執務室にて、パソコンとにらめっこしつつ、執務に励んでいます。
  

商店会連合会街づくり推進プロジェクトチーム(通称:街プロ)月例会/厚木市写真クラブ写真展(厚木市民ギャラリー)/県から厚木市に配備された歯科訪問車(厚木歯科医師会に貸与されています)/厚木市保健センター/子育て支援センター「もみじの手」(厚木市総合福祉センター)

先週末(金曜日)に長男が発熱をし、38℃前後で推移しておりました。昨日(日曜日)は熱も収まり、お祭りで飛び回るほど、元気だったのですが、夜に再度発熱しました。先週金曜日は、海外からのお客様を視察アテンドしなければいけなかった為、妻が休暇をとりました。
/本日は、朝4時過ぎまで発熱が続きましたが、(投薬なしに)朝8時ころ発熱が収まり元気になりました。保育園の先生ともお話をし、大事を取って、本日も休園しました。本日は、私が、予定を全てキャンセルし仕事を休ませて頂きました。

/夜も「商店会連合会街づくり推進プロジェクトチーム(通称:街プロ)」の月例会があり、本日は大事な案件があったのですが、お休みをさせて頂きました。

~~~~~
/本日の活動報告としては、(前述のやり取りがあり)子どもの休園を決め、その後、厚木市保健センターに参りました。

/その後、午前中いっぱい(午前中最後の12時まで)厚木市総合福祉センター(保健センター隣)にある、子育て支援センター「もみじの手」に参りました。ここでは、子育てサロン室が、子育て家庭の親子や、子育て家庭の親同士が気軽に交流できる場として提供されています。この施設は、私が市議会議員だった時代に開設され、これまでもオープニングセレモニーから始まり、何度も視察をさせて頂きましたが、実際に保護者として利用したのは本日が初めて(妻と長男は保育園入園前に何度も利用しています)でした。お片づけの時間や最後の読み聞かせなどもあり、非常に考えられたプログラムだなと再確認し、私としても大変、勉強になりました。

【写真】: 子育て支援センター「もみじの手」の様子。子どもも大変喜んで遊んでいました。
 

【写真】: 県から厚木市に配備された「歯科訪問車」。黒岩神奈川県知事の意向にて、県下に6台のが配備されることとなり、そのなかの1台が厚木歯科医師会に貸与され、平成24年4月より配備さました。 今後、災害時の救急歯科診療等での活躍が期待されています。

【写真】: 厚木市民ギャラリーにて本日まで行われていた「厚木市写真クラブ写真展」に長男と共に訪問をさせて頂きました。受付の方々ともお話をさせて頂きました。毎年、欠かさず足を運ばせて頂いております。
 

第36回厚木市さつきまつり(2):神輿パレード/ミ★POP(スターポップ)/浪ちひろ/椿はるな/宮川たかし/いいくぼさおり

昨日は、第36回厚木市さつきまつりが、中央通りと厚木中央公園の2つの会場で行われました。既に昨日の活動報告(ブログエントリ)にもあげましたが、追加の写真をアップします。

【写真】: 体調の悪かった長男(2歳)も大興奮した「神輿パレード」の様子です。長男指示のもと、肩車をしながら、パレードをついて廻りました。
     

【写真】: さつきまつりのステージコンサートの様子。「ミ★POP(スターポップ)」と「浪ちひろ」さん。他に友人の「椿はるな」さん、ご近所の「宮川たかし」さんとも御挨拶&世間話等も致しましたが、写真は取り損ねましたので、悪しからず。
ミ★POP(スターポップ)からは、ライブ終了後に長男が飴ちゃんをもらったので、少し多めに写真を掲載します。
   

【写真】: 厚木に在りました昭和音楽大学(声楽科)出身の「いいくぼさおり」さんのミニライブが、イオン厚木店(旧厚木サティ)前の特設ステージで行われていました。長男と二人、思わず足を止め(そして席に座り)最後まで、聴かせて頂きました。その後もツイッターでコメントを頂きました。長男共々、応援しています。
 

第3回「県央相模川サミット」六市町村合同クリーンキャンペーン(第42回相模川クリーンキャンペーン)/「第36回厚木市さつきまつり・歩行者天国開始式」と「オープニングパレード」/鮎稚魚放流事業

本日も早朝から、第3回「県央相模川サミット」六市町村合同クリーンキャンペーン(第42回相模川クリーンキャンペーン)、鮎稚魚放流事業、「第36回厚木市さつきまつり・歩行者天国開始式」と「オープニングパレード」等に出席をさせて頂いています。
/第36回厚木市さつきまつり・歩行者天国開始式においては、今年も来賓を代表し、テープカット(その後、オープニングパレード)をさせて頂きました。第3回「県央相模川サミット」は、近隣の5市町村(相模原市、海老名市、座間市、愛川町、清川村/後援:神奈川県)が合同で相模川、中津川、小鮎川などの一斉清掃を行おうと言うものです。厚木市では、これまでも単独でクリーンキャンペーンを行い、本日で42回目となりました。

/長男2歳は、ここ数日、発熱が続いている状態ですが、自宅では元気です。(今は寝ていますが)天候も良く、会場が「自宅目の前」なので、様子を見つつ、廻らせて頂きます。雲一つ無い「いい天気」、まさにお祭り日和です。

【写真】: 「第36回厚木市さつきまつり・歩行者天国開始式」と「オープニングパレード」の様子。
一枚目の写真は「(向かって左から)名切文梨厚木市議、佐藤知一、古川環厚木市議」(写真撮影は、渡辺貞雄厚木市議にお願いしました)です。力を合わせて行政課題の解決に努めています。
    

【写真】: 第3回「県央相模川サミット」六市町村合同クリーンキャンペーン(第42回相模川クリーンキャンペーン)の様子です。朝7時から8時15分まで、ゴミ拾いを行いました。私も毎回、参加させて頂いています。
    

【写真】: 厚木市漁業組合の方々による「鮎稚魚放流事業」の様子。会場では6月1日の鮎漁解禁を控えて相模川第二漁業協同組合と厚木観光漁業協同組合が、三川合流地点(相模川、中津川、小鮎川の三川合流点河川敷)にて、稚鮎の放流を実施しました。清掃に参加した家族連れや子どもたちが、10センチほどに成長した1万匹のアユを川に放しました。こちらも毎年、参加させて頂いております。
    

火災消防出動/厚木市農業協同組合・第49回総代会総会/慶應義塾大学弁論部エルゴー会(弁論部OB会)定時総会(慶応義塾大学・三田演説館)/記念公演は四天王寺大学教育学部教授・曽野洋先生(慶應義塾福沢研究センター客員所員)。テーマは「内側から見た教員養成の展望」/中学校体育祭(厚木中学校等は公開練習)/厚木骨董市/さつきまつり展示会

本日午前中は、地元挨拶回り。挨拶回りをしていると「火災出動」が入り、消防団員として緊急出動を行いました。出火場所は、駅に至近の繁華街でした。火は出たものの幸いボヤに終わり、鎮火確認後、撤収命令を受けて戻りました。

/午後からは、厚木市文化会館大ホールにて行われる「厚木市農業協同組合・第49回総代会総会」に地元選出の県議会議員として出席させて頂きます。市内中学校で、体育祭(厚木中学校等は公開練習)が行われている為、数校廻らせて頂きます。また、厚木中央公園では、「骨董市」「さつきまつり展示会」が行われています。

/その後、東京都港区の「慶応義塾大学・三田演説館」にて行われる「慶應義塾大学弁論部エルゴー会(弁論部OB会)定時総会」にOBとして、出席をさせて頂きます。常任幹事として、もっと働かなければならないのですが、諸先輩方の暖かい御言葉に甘えさせて頂いております。本日の記念公演は、弁論部OBで、私も平素より大変に可愛がって頂いている四天王寺大学教育学部教授・曽野洋先生(慶應義塾福沢研究センター客員所員)です。テーマは「内側から見た教員養成の展望」です。その後、慶応大学内の山食(学生食堂)にて懇親会が行われる予定です。

/夜は、厚木市消防団の歓送迎会に現役の消防団員の一人として、出席をさせて頂く予定です。

【写真】: 本日の火災出動の様子。出動した消防車両も鎮火を受けて、帰り始めている所です。撮影は、消防本部から撤収命令を受けたのちに行いました。
   

昨日の視察の様子。写真は、県立がんセンター、県議会本会議場、吉川副知事表敬訪問の様子。他に横浜税関、開港記念館等を視察しました。

昨日は、バングラデシュ人民共和国(People’s Republic of Bangladesh)の健康家族省(=日本の「厚生省」/Ministry of Health and Family Welfare)の方々と共に、「県立がんセンター所管事項調査(視察)」「県議会(本会議場)視察」「副知事表敬訪問」等を行いました。県立がんセンターの視察には、合原康行県議、岸部都県議、名切文梨厚木市議も同行して頂きました。副知事をはじめ、がんセンターの正副院長・事務局長、ほか多くの県職員さんに御協力頂き非常に有意義な視察となりました。私自身も非常に勉強になりました。

/小学校と中学校の先生を長年務められた岸部都議員からは、「こちらこそいい機会をいただきました。手伝いしなくてすみません。佐藤さんの英語力にあらためて感服!ありがとうございました。」とのメールを頂きました。病院関係の視察は、様々な医療用語が飛び交う中で、院長先生も通訳の方も非常にご苦労されておりました。いきなり、「重粒子線癌治療」と言われて通訳の方も御苦労されていました。私も事前に調べてくれば良かったと少し反省しています。私は単に判りやすく間を取らせて頂いただけですが、参加された方々にも満足して頂き、嬉しく思います。

※ 重粒子線癌治療(heavy ion radiotherapy)とは、がん病巣をピンポイントで狙いうちし、がん病巣にダメージを十分与えながら、正常細胞へのダメージを最小限に抑えることが可能とされる放射線を用いた最先端の治療法。神奈川県立がんセンターにおいては、現在、建て替えが行われており、重粒子線の施設も建設されます。

/一昨日は、厚木市立病院にて視察を受け入れて頂きました。(参考:4月23日厚木市長表敬訪問の様子) 県庁では、陳情に来られた厚木市職員の方々とも会う事が出来、しばし、懇談を致しました。厚木市関係者の方々にも感謝します。

/洪水も多発し、良好な衛生状態を保つ事が困難なバングラデシュにおいては、病院・診療所等、医療施設の充実、さらに保健行政の推進については、国民からも大きな期待が寄せられている状態です。今回は、世界銀行から融資を受ける際に必要となる調査の一環としての訪日となります。

【写真】: 昨日の視察の様子。写真は、県立がんセンター、県議会本会議場、吉川副知事表敬訪問の様子。他に横浜税関、開港記念館等を視察しました。
         

タウンニュース厚木版(2012月5月25日号)に議会活動報告(通算第86号)掲載/「重責担う役職就任」「求められる力」「要望の取り纏め」「公平性の確保」「定例会開会中」

本日発行のタウンニュース厚木版(2012月5月25日号)に私の議会活動報告(通算第86号)を掲載して頂きました。

/大見出しは「重責担う役職就任」、小見出しは「求められる力」「要望の取り纏め」「公平性の確保」「定例会開会中」です。
/県会議員に就任してから、2週間ごとにタウンニュース厚木版に活動報告を掲載をして頂いております。 地元タウンニュースへの活動報告の掲載は、政治を志した時から長く続けています。今回、通算で86回目となりました。

【数字でみる佐藤知一】
(2012年5月25日現在)
・早朝街頭演説日数 - 通算1513日(実数)
・ブログ更新日数 - 10年9か月25日
・ツイッターフォロワー - 3万6415名(厚木1位)
・タウンニュース活動報告掲載回数 - 通算86回
・タウンニュース掲載部数 - 通算572万6200部
・献血回数 - 151回(16歳から継続中)

【写真】:タウンニュース厚木版(発行部数57,290部) 2012年5月25日号に掲載された佐藤知一の議会活動報告(通算第86号)。