月別アーカイブ: 6月 2020

新型コロナウイルス感染症対策特別委員会が開催されています/ともしびショップのハヤシライス

本日は、新型コロナウイルス感染症対策特別委員会が開催されています。只今は昼休みで、私の質問登壇は、午後になります。
現場でご対応される職員を含む皆さまの日々の働きに感謝しつつ、(コロナ関係については)常に質問を行っています。
総額1492億7900万円の2020年度一般会計補正予算案が、先日、県議会に提出され、知事からの提案説明もありました。6月12日に成立した国の第2次補正予算に対応した、新型コロナウイルスの対策費用でありますが、早い対応と評価をするところです。県の補正予算案としては過去最大の規模となっています。最善を願い、最悪に備えよ。という言葉がありますが、新型コロナウイルス感染症については、専門家の間にも、長期化する可能性を懸念する声も聞こえています。

そうした視点から、少し厳しめとなりがちですが、厚木市民の声を神奈川県議会に届けます。

/本日の昼食は、ともしびショップのハヤシライス でした。
私の属する会派、県政会神奈川県議会議員団では、数回に一度の割合(かなり高い割合です)で、焼きそばやカレー等の昼食をともしびショップ県庁店から、出前のお願いしています。
「ともしびショップ」は、障害のある方が働くことを実感し、仲間や地域の方々とのふれあいを通して、自立と社会参加を実現していくために、神奈川県社会福祉協議会が認定している売店な喫茶店・レストランです。
「ともに生きる福祉社会づくり」を目指す「ともしび運動」の輪を地域に広げていくための一つの形として、平成元年(1989年)に第1号店の県庁店がオープンして以来、県内各地の公共の建物や公園など、さまざまな場所に開設されています。

神奈川県立中井やまゆり園職員による入所者への虐待について

昨晩、議会での執務を終了し帰宅の準備をしていると中井やまゆり園の虐待認定の記者会見が行われると聞きました。傍聴可否の確認をしたうえで、私も会見場の端っこで、会見を傍聴しました。
過日、同じ中井やまゆり園で発覚し、調査中の虐待事案とは、別の虐待事案でした。
他にも虐待事案が同園には、ある可能性があると言うことです。
しかし、この手の話は、本当に気分が悪くなります。

再任用のベテランの方が、あざにならないようにあごの下から、パンチくれたり、組み伏せた利用者さんの腿に膝蹴りを数発入れたりできるのか。

虐待をした当該の職員は、今回が初めてで、虐待なんてしたことがないそうです。
虐待をした意識も無く、ビデオを見せられて認めた。というのが、事実なら、日常的にやっていて、無意識のうちに虐待(暴行)した可能性はないのか。
私は、障害者の居る家族に住み、祖父の介護をする祖母を間近に見てきたけど、施設で働いたことはありません。「現場を知らないから言える」のかも知れませんが、普段から、手を出さない人は、急に何かあっても手は出しません。

【写真】: 昨晩の記者会見の記者発表資料と本日の新聞記事(神奈川新聞)

本日の早朝議会活動報告は本厚木駅東口・中心市街地交差点(通算2539日目)/神奈川県議会に質問準備のため登庁/明日は 新型コロナウイルス感染症対策特別委員会の質問に立ちます

新型コロナウイルス感染症による影響で、休止をしておりました早朝議会活動報告を再開しています。
本日の早朝議会活動報告は、朝6時40分から8時45分まで、本厚木駅東口・中心市街地交差点にて行いました。これまでも、基本、平日毎日行ってきた早朝議会活動報告は本日で通算2539日目(延べ日数ではなく実数)となります。本日の街頭活動もマスク装着です。

6時40分から8時40分まで、本厚木駅東口で街頭活動をして、その後、30分にわたり、本厚木駅東口から、なかちょう大通り(旧小田急通り)、中央通り、市役所前、国道246号と廻らせて頂きました。本日は、厚木市から秦野市へ移動をすることとなった恩人の方や普段お世話になっている方々が、お声掛けにいらして下さいました。本当は、ひとつ前の選挙を勝ち切って恩返しをしたかったのですが、結果が出せず、申し訳ないと思っています。

=====
【数字でみる佐藤知一】(2020年6月26日現在)
・早朝街頭演説日数 - 通算2539日目 (延べ日数ではなく実数/今週より再開しました)
・ブログ更新日数 - 18年10ヶ月26日(全て公開中)
・タウンニュース厚木版 活動報告掲載回数 - 通算304回
・タウンニュース掲載部数(合計) - 1791万0940部

・情報誌 厚木時間 活動報告掲載回数 - 通算4回
・情報誌 厚木時間 掲載部数 - 10万0000部(各回2万5000部)
・月刊さとう 特別版・号外(「ケンオウニュース」含む・年3~4回・各回18万部発行)総発行部数 -305万9000部

・献血回数 - 162回(16歳から継続中)
=====

/その後、すぐに神奈川県議会に質問準備のため、登庁しました。明日は、新型コロナウイルス感染症対策特別委員会の質問に立つ予定です。また、通告前ですが、7月6日の予算委員会への質問準備も精力的に行っています。しっかりと爪痕残せるように励みます。急遽、動きがあって、県庁に足止めを食らっています。(詳細は明日の新聞紙上にて)

昨晩は一日遅れの結婚記念日(結婚式記念日)で回転すしへ/今日の昼食は夏野菜たっぷりのパスタ/委員会質疑準備

昨晩は、一日遅れの結婚記念日(結婚式記念日)ということで、家族で、子ども達の大好きな くら寿司へ。
40皿以上食べて、ビッくらポン、二回あたりが出ました。食が細く、食べ物の好き嫌いのある長女も 回転寿司だと沢山食べるんです。廻らないお寿司屋さんだとネタが大きい様で、一口で食べられないので、機嫌が悪くなります。

/今日の昼食は夏野菜たっぷりのパスタ。味付けは、塩味でごく薄くつけてあります。しょっぱいアメリカンソーセージを添えて、味にメリハリをつけました。

/本日は、先の厚生常任委員会(佐藤は別の委員会所属)の質疑を再チェック。委員会質疑に備えます。

本日は、朝9時30分から、横浜市神奈川区で勉強会/夜は通夜に弔問

本日は、朝9時30分から、横浜市神奈川区で勉強会。
前回の市長選挙への立候補を機に政党に所属しない「完全無所属」となりました。県議会の所属会派も「無所属」で立候補し、当選をした議員だけで構成する県政会県議団に所属をさせて頂いています。

現在、完全無所属でありますので、自由に様々な方々のお話を聞く機会が増えてきました。本日は、20年来のお付き合いのある友人 串田誠一代議士、県知事就任前から交流させて頂いている 松沢成文参議院議員、(テレビでしか拝見をさせて頂いておりませんが)日本維新の会幹事長 馬場伸幸代議士のお話をお伺いしています。
国ではなく地方、自分たちの町が、今後どのようになっていくのか、自分たちで決めていくことが大切となるとのお話。現職の地方議員としても、大変面白く、勉強になります。常在戦場、しっかりと頑張って参ります。

/夜は、お世話になった方の通夜に弔問をさせて頂きます。故人のご冥福をお祈りします。

神奈川県議会 常任委員会B日程(厚生、産業労働、建設・企業、文教)/本日(6月26日)は 私たち夫婦の15回目となる結婚式記念日(通称626事件)

本日は、朝9時に登庁し、委員会質問に備えた勉強会を精力的に行っています。
さとう知一は、常任委員会・特別委員会(国際文化観光・スポーツ常任委員会、新型コロナウイルス感染症対策特別委員会)、予算委員会(理事)に所属しています。

/本日は、午前10時30分から、神奈川県議会 常任委員会B日程(厚生、産業労働、建設・企業、文教)として、4常任委員会が開かれています。津久井やまゆり園事件に関わる報告事項などもあることから、本日は、厚生常任委員会を傍聴しました。途中、長い休憩が入り、その間、厚木に戻り、オンラインで議会中継を見ています。録画したものを後で見直します。本日の厚生常任委員会は、午後8時8分に閉会しました。

/県議会厚生常任委員会が長い休憩に入り、残務を30分で終え、帰りがけにいつもの花屋さんに電話し、花束を注文。 本厚木に着き、ケーキと花束(それにケンタッキー)を買って帰宅しました。ケーキ(タルト)の写真は、撮影し忘れました。

/本日(6月26日)は、私たち夫婦の15回目となる結婚式記念日でした。(今年は結婚16年目となります)
入籍をしたのは、12月25日ですが、結婚式を挙げたのは、6月26日です。
結婚式は、私の卒園した厚木幼稚園の教会をお借りして、挙げさせて頂きました。(披露宴は、海老名市のホテルオークラフロンティアホテル)

今は、学校法人 厚木バプテスト学園 厚木幼稚園ですが、私が通っていた当時は、厚木教会付属厚木幼稚園でした。当時の担任の先生は、数年前まで園長先生として、お世話になりました。

閑話休題。
あくまでも結婚「式」記念日でありますし、結婚記念日は12月25日です。12月と1月だけで、長女の誕生日、クリスマス、結婚式記念日、正月、私の誕生日、長男の誕生日と目いっぱいイベントが目白押しで、今月頭には、妻の誕生日もありました。

タウンニュース厚木・愛川・清川版 2020年6月26日号(発行部数54,080部)議会報告掲載/活動報告 No.304 身を切る姿勢を明確に/予算委員会理事 さとう 知一/県議も身を切る/委員会で提案!/予算委員会理事

本日発行の「タウンニュース厚木・愛川・清川版 2020年6月26日号(発行部数54,080部)」に私の議会活動報告関係記事のご掲載を頂きました。

https://www.townnews.co.jp/0404/2020/06/26/532238.html

大見出しは「活動報告 No.304 身を切る姿勢を明確に」予算委員会理事 さとう 知一、小見出しは「県議も身を切る」「委員会で提案!」「予算委員会理事」です。

/タウンニュースへの議会活動報告の投稿・掲載は、政治を志した時から、長く続けています。厚木市議会議員時代は年6回、神奈川県議会議員就任後は隔週(月2~3回)で、ご掲載頂いております。今回で 通算304回目となりました。

県議会は、テレビ等で知ることのできる国会や身近な市議会と比べて「何が仕事なのか判り難く認識されにくい」ことから「中二階」と揶揄されます。ブログ活動報告も18年10ヶ月26日、一日も休まず更新し、全て丸ごと公開中です。「継続は力なり」の気持ちで、粘り強く継続しています。

タウンニュース厚木・愛川・清川版は、朝日・読売・毎日・日経新聞を主力に折込まれております。配布部数変更に伴い、市内公共施設や商業施設、農協支所等への配架も行われています。幅広い市民の皆様方のお目に留まることを期待しています。

また、現在は、厚木市内を中心に配架されている 情報誌「厚木時間」(発行部数 2万5000部)にも記事を掲載しています。併せて、ご覧頂きたいと願います。

=====
【数字でみる佐藤知一】(2020年6月26日現在)
・早朝街頭演説日数 - 通算2538日目 (延べ日数ではなく実数/今週より再開しました)
・ブログ更新日数 - 18年10ヶ月26日(全て公開中)
・タウンニュース厚木版 活動報告掲載回数 - 通算304回
・タウンニュース掲載部数(合計) - 1791万0940部

・情報誌 厚木時間 活動報告掲載回数 - 通算4回
・情報誌 厚木時間 掲載部数 - 10万0000部(各回2万5000部)
・月刊さとう 特別版・号外(「ケンオウニュース」含む・年3~4回・各回18万部発行)総発行部数 -305万9000部

・献血回数 - 162回(16歳から継続中)
=====

【写真】: タウンニュース厚木・愛川・清川版 2020年6月26日号(発行部数54,080部) に掲載された さとう知一の県政報告寄稿記事(通算第304号)

神奈川県議会常任委員会A日程(国際文化観光・スポーツ、総務政策、防災警察、環境農政)/

本日は、午前9時に登庁し、予算委員会質問に関わる勉強会。

/午前10時30分から、神奈川県議会常任委員会A日程として、総務政策、防災警察、国際文化観光・スポーツ、環境農政の4常任委員会が予定されています。私は、A日程の国際文化観光・スポーツ常任委員会に所属しています。明日は、B日程(厚生、産業労働、建設・企業、文教)です。

私の所属する国際文化観光・スポーツ常任委員会は、国際交流及び国際協力、文化の振興、観光、スポーツ、ラグビーワールドカップ2019™、第32回オリンピック競技大会及び東京2020パラリンピック競技大会、第34回全国健康福祉祭(ねんりんピック2012)、そのほか国際文化観光局やスポーツ局の仕事について審査します。
午後の休憩終了後、私も質問に立ちました。時間いっぱい、しっかりと質疑を行いました。

/委員会終了後も予算委員会質問に関わる勉強会(朝とは別局)に出席。

/その後、午後7時30分から、新宿にて行われた勉強会に参加しています。同じ釜の飯を食った政治塾の仲間が講師を務めてくれました。集まれない先刻の仲間たちもオンラインも活用して行っています。

神奈川県生活協同組合連合会第69回通常総会/祝電メッセージ/早朝議会活動報告は本日で通算2538日目(延べ日数ではなく実数)/本厚木駅北口・中心市街地交差点

當具伸一代表理事会長には、昨年の私の本会議質問傍聴、その後の夕食会・意見交換会にも最後までご参加頂きました。
當具伸一代表理事会長がトップをお務めになる神奈川県生活協同組合連合会第69回通常総会にも、来賓としてお招きを頂いておりましたが、県議会関係のレク・ヒアリング等で参列叶わず申し訳ありませんでした。
今回の総会には、祝電メッセージを送らせて頂きました。コロナ禍において、規模を縮小しての御開催となりましたが、おめでとうございます。

/新型コロナウイルス感染症による影響で、休止をしておりました早朝議会活動報告を再開しています。
本日の早朝議会活動報告は、朝6時40分から8時45分まで、本厚木駅北口・中心市街地交差点にて行いました。これまでも、基本、平日毎日行ってきた早朝議会活動報告は本日で通算2538日目(延べ日数ではなく実数)となります。本日の街頭活動もマスク装着です。

6時40分から8時40分まで、本厚木駅北口で街頭活動をして、その後、30分にわたり、本厚木駅東口から、なかちょう大通り(旧小田急通り)、中央通り、市役所前、国道246号と廻らせて頂きました。本日は、様々な方から、励ましの差し入れを頂きました。ありがとうございました。

=====
【数字でみる佐藤知一】(2020年6月24日現在)
・早朝街頭演説日数 - 通算2538日目 (延べ日数ではなく実数/今週より再開しました)
・ブログ更新日数 - 18年10ヶ月24日(全て公開中)
・タウンニュース厚木版 活動報告掲載回数 - 通算303回
・タウンニュース掲載部数(合計) - 1785万6860部

・情報誌 厚木時間 活動報告掲載回数 - 通算4回
・情報誌 厚木時間 掲載部数 - 10万0000部(各回2万5000部)
・月刊さとう 特別版・号外(「ケンオウニュース」含む・年3~4回・各回18万部発行)総発行部数 -305万9000部

・献血回数 - 162回(16歳から継続中)
=====

6月24日、母の3回忌法要・叔母の33回忌法要を行いました

6月24日、母の3回忌の法要を行いました。菩提寺の青松寺(妻田)にて、御住職に懇ろにお弔い頂きました。
厚木には、美味しいパン屋さん・ベーカリーが沢山ありますが、亡き母は、ポンパドウルのパンを好んで、よく買っていました。実家に寄るといつも、赤い袋に入ったポンパドウルのパンがありました。肺機能を患い24時間呼吸器を付けるようになって、駅までの外出も億劫になってからは、少しずつ減っていったように思います。今思うと、私が購入して、実家に顔出しをもっとしてあげればよかったと本当に後悔しています。
また、近いうちにポンパドウル(THE PASSION OF POMPADOUR)のパンを買って、故人を偲びたいと思います。

併せて、叔母の33回忌法要も執り行わせて頂きました。亡くなった叔母は、私のおむつを替えてくれたりして、私を育ててくれた家族です。しかしながら、私が 18歳でニュージーランドに渡り、数ヶ月が経った頃に亡くなりました。通夜・告別式には参列できませんでした。
その後の法要では、私の叔母は知的障害を抱えて、祖母よりも早く亡くなり、「(親に心配をかけずに亡くなり)親孝行だった」と言われていました。「やはりおかしい」と思う私の心、彼女の存在が、私を政治の道へ導いたことは間違いありません。
障害者福祉は私のライフワークですが、親よりも早く亡くなって、親孝行と言われる社会は間違っているし、心配をかけずに(障害者自身が)自立できる社会を作っていくことが私の使命であるとも考えています。

知的障害を抱えた叔母が、親(祖母)よりも早く死んで、親孝行だったといわれる社会は、やはり今回の悲劇を生む、もしくはそれを許容するという間違った考え方と根底でつながっているように思えてなりません。昭和63年(平成元年)に叔母が亡くなってから、ずっと私なりに考えていますが、やはり課題は大きいと思います。

/昨日の法要にお越し頂いた私のいとこが、デザインして、伯父(私の亡き母の兄)がミシンを踏んで作ったマスクを妻と子どもと(私にと)プレゼントしてくれました。プロの仕事です。
私は芸者置屋と料理屋の家に生まれた元調理師でもありますが、母方の実家は、縫製を請け負う仕事をしておりました。私の中学校の詰め襟制服は、完全オーダーメイド(人生で最初のオーダーメイド服。その後は全て既製品)でした。母も家ではいつもミシンを踏んでいる中で育ちました。特に誰かに教わったりしたことはありませんが、私も今でも普通にミシンを踏んで縫製はできます。
「門前の小僧、習わぬ経を読む」といったところです。ちなみにスーツの股が裂けてしまった時も、自分でミシンを踏んで直しています。