カテゴリーアーカイブ: 慶大SFC研究所上席所員

本日は地元デー/名古屋市長 河村たかし勉強会、慶応義塾全国議員連盟総会 研修会(浅野史郎前宮城県知事、石破茂代議士他)、党派を超えて多くを学びました

本日は地元デー。
諸々、打ち合わせなど。

昨晩は、石破茂代議士、その前日は、河村たかし名古屋市長から、御講演を頂き、その後の懇親会もごく限られたメンバーで、お酒を酌み交わせて頂きました。
河村市長との懇親も、隣の席をセッティングして頂き、石破代議士(慶應義塾大学全国議員連盟最高顧問 )との懇談 二次会は、居酒屋で行われ、私も副会長ということで、隣の席に座らせて頂きました。
慶応議連の研修会では、共に市議時代に活動をした梅田修一 久喜市長と席を隣にしました。

おかげさまで、非常に濃密で、勉強になった二日間でした。所属政党に関係なく、党派を超えたお付き合いのできる大学の先輩後輩は、いいものだと実感しました。

【写真】: 石破代議士とは、学生時代の思い出いっぱいの「つるの屋」/共に市議時代に慶応議連の活動をした梅田修一 久喜市長/河村市長とは、ガンジス 麹町店(半蔵門)。このお店も知る人ぞ知る思い出深い関係者のお店です。

あつぎの街を考えるワークショップ~あつぎの街の未来の「もうなったらイイナ!」について話してみましょう!~(アミューあつぎ 屋内広場sola 特設会場)/第9回 写好会 厚木写真展/第5回フォトサークルA写真展/カローラ神奈川CKOB写真同好会写真展/第44回 厚木市しあわせクラブ連合会シルバー作品展/支援者の方から「森岡”マレーネ”典子」さんのCDをご紹介されました。私も一枚購入をさせて頂きました

本日も妻の出社を見送り(朝6時30分)、子ども達に朝食を食べさせたのち、長男(7歳)の小学校見送り、長女(4歳)を保育園に送り届けてから、中心市街地交差点に立たせて頂き早朝議会活動報告を行いました。平日毎日行っている早朝議会活動報告は、本日で通算2266日(延べ日数ではなく実数)となります。選挙の有無に関らず、可能な限り、駅頭や交差点に立ち議会報告を行っています。

/午後1時半から4時まで、アミューあつぎ 屋内広場sola 特設会場にて開催した「あつぎの街を考えるワークショップ~あつぎの街の未来の「もうなったらイイナ!」について話してみましょう!~」にお伺いしました。建築学科4年生が、「厚木市中心市街地改造(改善)計画」の課題作品を発表し、専門家や市民の方々と厚木市街地の将来について語り合うワークショップです。東京工芸大学工学部建築学科が毎年課題研究として行っている「厚木中心市街地改造計画」の一環で、第一部は、学生たちによるプレゼンテーション(研究発表)。第二部は、それぞれの班ごとに分かれてのワークショップ・ディスカッションです。主催は、東京工芸大学工学部と厚木市です。
市街地の活性化と未来のビジョンを考えることを目的としています。今回も全ての研究発表を最初から最後まで、発表を聞かせて頂きました。大変勉強になりました。

/また本日は「第9回写好会厚木写真展」「第5回フォトサークルA写真展」「カローラ神奈川CKOB写真同好会写真展」「第44回厚木市しあわせクラブ連合会シルバー作品展」の会場をそれぞれ、廻らせて頂きました。

/本日は、朝から夕方まで、厚木市内を中心にママチャリで移動し、このあとは、電車で厚木市から横浜市に移動し、神奈川県宅建政治連盟主催の勉強会・意見交換会に顧問議員の一人として、出席をさせて頂きます。

【写真】: あつぎの街を考えるワークショップ~あつぎの街の未来の「もうなったらイイナ!」について話してみましょう!~(アミューあつぎ 屋内広場sola 特設会場)/第9回 写好会 厚木写真展/第5回フォトサークルA写真展/カローラ神奈川CKOB写真同好会写真展/第44回 厚木市しあわせクラブ連合会シルバー作品展/支援者の方から「森岡”マレーネ”典子」さんのCDをご紹介されました。私も一枚購入をさせて頂きました

平成 27 年度 「選挙と政治に関する市民意識調査」報告書(厚木市選挙管理委員会・厚木市明るい選挙推進協議会)/備忘録として、一年遅れで掲載します

昨年(平成28年)3月に発行された 平成 27 年度 「選挙と政治に関する市民意識調査」報告書(厚木市選挙管理委員会・厚木市明るい選挙推進協議会)ですが、読み返すと非常に興味深いものがあるので、備忘録として、一年遅れで掲載します。

統一地方選挙が執行された年度に厚木市の有権者を対象とした選挙と政治に関する意識調査です。

PDF:  平成 27 年度 「選挙と政治に関する市民意識調査」報告書(厚木市選挙管理委員会・厚木市明るい選挙推進協議会)

 

写真: 浅野史郎・神奈川大学教授(元宮城県知事・元慶應義塾大学教授)「地方自治論Ⅰ(第8回)」にゲストスピーカー

【写真】: 昨日(2015年6月3日)は、浅野史郎・神奈川大学教授(元宮城県知事・元慶應義塾大学教授)「地方自治論Ⅰ(第8回)」にゲストスピーカーとして、お伺いさせて頂きました。江口友子平塚市議会議員、藤野英明横須賀市議会議員もゲストスピーカーとして授業に来られました。

神奈川県消防協会厚木愛甲支部・表彰状と徽章(バッジ)/元宮城県知事の浅野史郎・神奈川大学教授の明日の授業に(ゲストスピーカーとして)お声掛け頂きました

本日、私の最も尊敬する政治家である元宮城県知事の浅野史郎・神奈川大学教授(元慶應義塾大学教授)から、授業でのゲストスピーカーとしてのお誘いを頂きました。予定をしていたゲストスピーカーが急きょキャンセルとなったとのことで、「困った時の佐藤さん(浅野教授談)」ということで、私の事を思い出して頂き、直接電話で、ご連絡を頂きました。
浅野教授からは(慶大教授だった頃から)ゲストスピーカーとしてお声掛け頂き、これまでも何度も授業でお話をさせて頂く機会を頂戴しました。
また、私の代表質問(2013年12月4日)登壇時は、浅野史郎教授が学生さん達を引き連れて、本会議の傍聴にお越し頂くなど、長くお付き合いをさせて頂いております。
浅野史郎教授は、慶大教授時代に白血病(成人T細胞白血病(ATL))を発症しています。
東京大医科学研究所付属病院(現在は国立がん研究センター中央病院)への入院は、2009年6月3日ですが、その前日も、私は「慶応義塾大学・浅野史郎ゼミ」(入院前最後のゼミ)の特別講師(ゲストスピーカー)を務めさせて頂きました。

(前述のように)これまでも何度かゼミや授業にお招きを頂き、地方自治の現場での経験等を語らせて頂きました。こうした交流を通じて、浅野先生には、慶應義塾全国議員連盟(旧・慶應義塾市議会議員連盟)会友に就任して頂きました。骨髄移植も成功し着実に回復に向かっているとのことです。現在は、ほぼ寛解(かんかい)の状況です。

明日は、予定を変更して、ゲストスピーカーとして、神奈川大学へとお伺いします。大変に楽しみです。

/過日(5月9日)、神奈川県消防協会厚木市愛甲郡支部平成27年度定期総会(厚木市北消防署睦合分署)に出席をさせて頂きました。表彰者名簿には、私の名前があり、ブログでも報告をさせて頂きましたが、昨晩の厚木市消防団の月例会で、表彰状と徽章(バッジ・功績章)を頂戴しました。今後もしっかりと精進してまいります。

/昨日は、厚木市中依知の支援者の方より、お声かけ頂き、掘りたてジャガイモ、採れたてサニーレタス、インゲンをそれぞれ大量に頂戴しました。「本当は(佐藤の)子ども達にジャガイモ掘りをしてもらおうと考えていたのだけれど、週末仕事が入り、それが出来なくなって申し訳ない」との事でありました。いやいや、私の方がかえって申し訳なかったです。感謝して、家族で美味しく頂きます。食べきれない分は、少し御裾分けします。

【写真】: 神奈川県消防協会厚木愛甲支部・表彰状と徽章(バッジ)、掘りたてジャガイモ、採れたてサニーレタス、インゲンをそれぞれ大量に頂戴しました。

慶応義塾大学SFC研究所上席所員(訪問)、継続内定。

私は、武藤佳恭慶応大学教授のもと、慶応義塾大学SFC研究所上席所員(訪問)として、アカデミックな研究活動を行っています。私を御指導頂いている武藤佳恭教授は「行列のできる研究室」としても有名な先生で、多くの研究員を抱えています。先日から、来年度の上席所員(訪問)と所員(訪問)の申請手続きが始まりました。正式には「SFC研究所運営会議」「合同運営委員会(最終承認)」を経て承認されることとなりますが、昨日、私を含めて、5名の方が研究員として武藤教授から推薦して頂き内定となりました。著名で凄いメンバーの方々と共に御推薦を頂きました。(正式に承認されていないので、名前を出せないのが非常に残念です。)

/慶応義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)にある大学院棟(τ館)にあるロフトと呼ばれる共同研究室を使用して研究を行っています。様々な分野の第一人者である研究者がここに集います。SFCは、キャンパス開設当初より「24 時間キャンパス」を標榜し、ほとんどの施設・設備が、常に利用可能となっています。大学院棟では24時間、誰かしら作業にあたっています。私も武藤佳恭教授御指導のもと、しっかりとがんばって参ります。

=========
・参加プロジェクト名:
電子自治体開発研究(コミュニティ活性化・ラボ Smart community innovation laboratory)

・申請理由(作成は武藤佳恭教授):
受け入れ責任者である私、武藤佳恭は、私が代表を務める電子自治体開発研究・ラボにおいて、受入候補者である佐藤知一氏の有する電子自治体開発研究に関する知見や、厚木市議会・副議長、(同)議会運営委員長を経験して、現在、神奈川県議会議員という立場の中で、電子自治体開発に取り組んできた経験と実績、及び、早稲田大学大隈塾フェローとしての研究が、有益に働くとの判断に基づき、佐藤知一氏を当該プロジェクトに受け入れたくここに申請します。
なお佐藤知一氏は、本学(総合政策学部)の卒業生であり、在学中は、慶應義塾塾長賞(奨励賞)及び、慶応義塾大学SFCアワードを受賞するなど研究活動等においては、本学内でも非常に高い評価を得ているものです。当該プロジェクトにおける担当・活動分野は、「人材の育成に関する研究」及び「産学官連携の仕組みに関する研究」とします。
=========

【写真】: 適当な写真がなかったので、イメージ画像です。
sss-画像 046 トリミング

本日発行のタウンニュース厚木版(2013月4月26日号)に議会活動報告(通算第109号)を掲載。「防災対策に全力」「消防団出動」「浸水救済活動」「被害現場を歩く」

本日発行のタウンニュース厚木版(2013月4月26日号)に私の議会活動報告(通算第109号)を掲載して頂きました。

/大見出しは「防災対策に全力」、小見出しは「消防団出動」「浸水救済活動」「被害現場を歩く」です。

/県会議員に就任してから、2週間ごとにタウンニュース厚木版に活動報告を掲載(市議会議員時代は2~3ヶ月に一度)して頂いております。 地元タウンニュースへの活動報告の掲載は、政治を志した時から長く続けています。今回、通算で109回目となりました。「継続は力なり」の気持ちで、今年も粘り強く継続して参ります。

=====
【数字でみる佐藤知一】(2013年4月26日現在)
・早朝街頭演説日数 - 通算1681日(実数/10年間で約1500日)
・ブログ更新日数 - 11年9ヶ月26日
・ツイッターフォロワー - 4万3478(厚木1位)
・タウンニュース掲載部数 - 通算504万3870部
・タウンニュース活動報告掲載回数 - 通算109回
・献血回数 - 153回(16歳から継続中)
=====

【写真】:タウンニュース厚木版(発行部数57,290部) 2013年4月26日号に掲載された佐藤知一の議会活動報告(通算第109号)
(下の画像をクリックすると大きく表示されます)
2013-04-26-タウンニュース

本日から3日間の日程で、沖縄へ参ります。現場主義。/米国マサチューセッツ州ボストン・ボストンマラソンゴール付近で2回の爆発

民主党所属の地方議員で構成される「民主党神奈川フォーラム(代表 平本敏 県議)」では、来週21日から23日にかけて10名前後の有志を募り、「米軍基地再編に関する現状把握を目的とした沖縄米軍基地視察」を行う予定です。主な訪問先は、「普天間飛行場」「宜野湾市役所」「嘉手納基地」「辺野古(キャンプシュワブ)」「民主党沖縄県連との意見交換会」です。

私も民主党神奈川フォーラムのメンバーですが、これとは別に本日から3日間の日程で、有志と共に沖縄へ参ります。今回は、政務活動費は使わず、全て私費(私事旅行の形式)で調査をして参ります。あまり知られていませんが、神奈川県は沖縄県に次ぐ基地県であります。(ちなみに厚木市内に米軍厚木基地はありません) 神奈川県内・米軍基地の面積は20.8k㎡ですが、基地数は14で、沖縄の34に次ぐものです。横須賀海軍施設に海軍司令部、キャンプ座間に陸軍司令部があり、有事の際には海軍・陸軍の司令基地になるとも言われています。先方にはご迷惑のかからない形で視察を行い、現場の声を聴いて参ります。

先ほど、「米国マサチューセッツ州のボストンで開催されたボストンマラソンのゴール付近で2回の爆発が発生し、この爆発で少なくとも2人が死亡、23人が負傷した(ボストン警察・第一報)」とのニュースが入って参りました。詳細については不明ですが、この時期だからこそ、しっかりと県政に活かす事の出来るよう意義のある訪問として参ります。テロの可能性があるため、予定が変更となる可能性があります。

base

朝9時から古川環厚木市議会議員と地元の方々と一緒に厚木南地区・厚木北地区を廻らせて頂きました/本日の早朝議会活動報告は中心市街地交差点(通算1676日目)

本日も子ども(長男)を保育園に送り届けてから、中心市街地交差点に立たせて頂き早朝議会活動報告を行いました。厚木市議会議員時代より、公務の許す限り、選挙の有無に係らず朝の議会報告は継続してきました。本日で通算1676日目(延べ日数ではなく実数)となります。

/また本日は、朝9時から古川環厚木市議会議員と地元の方々と一緒に厚木南地区・厚木北地区を廻らせて頂きました。4月6日から7日にかけて豪雨となり、中心市街地を中心に床上床下浸水被害が多数でました。現在、厚木市では被害状況再確認中との報告を神奈川県安全防災局災害対策課長から頂きましたが、私自身も古川市議会議員と共に地域を廻り、被害状況の確認を行っています。

/4月6日の大雨では、私自身も消防団員として出動しました。午後10時過ぎに招集(風水害警備計画に基づく召集区分・一号配備)がかかり、午前3時30分をもって作業終了・警戒解除となりました。実際には、朝4時近くまで消防団員として活動を行いました。消防団の仲間の中には、自分の自家用車が浸水被害にあっているにもかかわらず、消防団として出動し、市民の方の家屋や車の救出作業にあたっている者もおりました。仲間の働きには、素直に頭が下がります。

/4月15日現在の公式発表では、床上浸水3件、床下浸水3件ですが、それを大幅に上回る被害を本日確認させて頂きました。今後、名切市議会議員、古川市議会議員他、市議会議員の方々や関係者と力を合わせて、私自身も出来得ることをしっかりと行って参ります。

【写真】:  朝9時から古川環厚木市議会議員と地元の方々と一緒に厚木南地区・厚木北地区を廻り被害状況の調査を行いました。
20130415-DSCF4455 20130415-DSCF4458 20130415-DSCF4450 20130415-DSCF4446 20130415-DSCF4459

【写真】: 本日の早朝議会活動報告は中心市街地交差点(通算1676日目)の様子。
130415_0758~001 130415_0820~001

本日は県議会・団会議等/いじめから子供を守ろうネットワーク/今日・明日「イオン 幸せの黄色いレシートキャンペーン」/早朝議会活動報告は本厚木駅北口と中心市街地交差点(通算1673日目)/昨日の厚木青年会議所「4月例会(市長例会)」

本日も子ども(長男)を保育園に送り届けてから、本厚木駅北口と中心市街地交差点に立たせて頂き早朝議会活動報告を行いました。厚木市議会議員時代より、公務の許す限り、選挙の有無に係らず朝の議会報告は継続してきました。本日で通算1673日目(延べ日数ではなく実数)となります。気持ちよく、朝の議会報告をする事ができました。また、昨日、学校法人国際学園 星槎国際高等学校の関東地区入学式・入学祝賀会に出席させて頂きましたが、今朝も本厚木駅北口で、厚木学習センターに登校する教諭(支援教育カウンセラー)の方にお声掛け頂きました。これからもお世話になります。

/駅頭議会報告活動終了後、一旦、事務所(地元政務調査事務所)によって事務作業。

/県議会登庁後、いじめから子供を守ろうネットワーク代表・井澤一明氏、同ネットワーク・神奈川代表・渡辺はるみ氏の訪問を受け、陳情要請と献本をして頂きました。しっかりと勉強します。

/これから、団会議が開かれ、順次、会議と打合せ、議連会議などが行われます。

/夜は、厚木JCシニアクラブ御親族様の通夜に参列させて頂く予定です。

【写真】: いじめから子供を守ろうネットワーク・井澤一明代表から御著書を頂戴しました。
130410_1127~001

【写真】: 昨晩は、厚木青年会議所「4月例会(市長例会)」に青年会議所OBとして、出席をさせて頂きました。これからの厚木の街づくりについて、市長が語られ私自身も大変興味深く勉強をさせて頂きました。
130409_2004~001 130409_1904~001 130409_1922~001 130409_1925~001 130409_2005~001 130409_2043~002

【写真】: 早朝議会活動報告は本厚木駅北口と中心市街地交差点(通算1673日目)の様子。
130410_0802~001 130410_0803~001 130410_0842~001

【写真】: 今日・明日は「イオン 幸せの黄色いレシートキャンペーン」。レジ精算時に受け取る黄色いレシートを応援したい団体の投函BOXへいれると、お買い上げ金額合計の1%が地域ボランティア団体などに希望する品物で寄贈されるシステムです。私も毎回、意識して協力させて頂いております。
130409_2155~001 130409_2155~002