月別アーカイブ: 9月 2015

神奈川県議会・常任委員会B日程(厚生、産業労働、建設、文教)4常任委員会/昨晩の「ばかすやサミット」/早朝街頭活動は通算2082日目/JFE東日本スチール労働組合京浜労働組合本部OB会 30周年記念式典

本日も子ども二人(長男5歳と長女2歳)を保育園に送り届けてから、中心市街地交差点に立たせて頂き、早朝議会活動報告を行いました。
平日毎日行っている早朝街頭活動は本日で通算2082日目(延べ日数ではなく実数)となります。日数ですので、選挙時(または直前)の様に一日のうち朝昼晩と複数回やっても、1日は1日です。ただし、30分の時もあれば、数時間におよぶ時もあります。いずれも「1日」としてカウントしています。本日は、早めに県議会登庁するので、短めです。
こうした活動は、選挙の有無に関らず、可能な限り、毎朝、駅頭や交差点に立ち議会報告を行っています。このスタイルは、市議会議員時代から全く変わりません。

/本日は、朝一番で各種打合せを行っています。この後、10時30分から、神奈川県議会・常任委員会B日程(厚生、産業労働、建設、文教)の4常任委員会が開会します。
神奈川県議会常任委員会は、常設されている委員会で、それぞれの所管事項について調査、本会議から付託された議案や請願・陳情を審査します。現在は、条例によって8つの常任委員会が設置されており、議員はこのうちいずれか1つの委員会に所属(議長は除く)しています。佐藤知一は、建設常任委員会(常任委員会B日程・民主党会派建設部会長)に所属しています。

/今回も、建設常任委員会の質疑に立つ予定で、私の質問登壇は二日目(民主党一巡目)を予定しています。(また、特別委員会は)ヘルスケアニューフロンティア政策調査特別委員会において取り纏め役(=部会長)として鋭意準備を進めております。

/本日は、横浜で「JFE東日本スチール労働組合京浜労働組合本部OB会 30周年記念式典」に御招きを頂いておりましたが、県議会常任委員会の為、出席することが叶いませんでした。祝電をおくらせて頂きました。

【写真】: 昨晩の「ばかすやサミット」の様子。私も望月真実市議と共に「ばかすやサミット」のチャーターメンバーとして初回から参加させて頂いています。昨晩も望月真実市議が参加されていました。私は、横浜にて重要な会合があった関係で、顔を出すことができませんでした。
「ばかすやサミット」は、田村社長を囲み、ボランティア有志と厚木のこれからを考える「ミニ円卓会議・懇親会」です。毎回、私と望月真実他、ボランティアの方々と多く語らせて頂いております。私にとっても、ここでのボランティア手伝いは、毎回大変勉強になります。
※「ばかすや」さんは、田村直紀氏が社長を務める田村グループ4店のうちの一店です。「ポスター掲示板」掲示のご協力も頂いています。

議会活動報告脱稿/神奈川県議会・常任委員会A日程(総務政策、防災警察、県民企業、環境農政)/夜は横浜にて会合

本日は、神奈川県議会・常任委員会A日程(総務政策、防災警察、県民企業、環境農政)、4常任委員会が開会されています。

私は、常任委員会は「建設常任委員会(部会長)」、特別委員会は「ヘルスケア・ニューフロンティア政策推進(取り纏め役=部会長)」に所属しております。明日は、私の所属する常任委員会が開かれます。最も濃密で骨太な議論が交わされます。課題の指摘や要望のみならず、対案を示しつつ、政策課題の解決に向けて力を尽すよう、しっかりと準備をして臨みます。

/本日夜は、横浜での大事な会合がありますので、子ども達の迎えは妻が行います。ということで、外回りの合間にOKストアで食材の買い出し、夕飯の支度も併せて行いました。本日の夕食(私は食べませんが)は、鶏肉のつみれ汁、ナムル、春雨サラダ、昨日のコロッケと鶏肉の煮込みです。

/本日は他にも今週金曜日発行のタウンニュース厚木版に掲載予定の議会活動報告も作成し、修正を全て追え、無事に脱稿しました。

/それでは、これから再び横浜に出かけて参ります。

【写真】: 本日の夕食の買い出しと メインの「鶏肉のつみれ汁」。つみれ汁は、「しょっつる」の代わりにナンプラーを使用しています。キノコと魚醤の旨味がマッチして美味しく出来上がりました。ご近所から頂いた、こぶし大の(甘い)南瓜も入れました。

 

株式会社クレディセゾン取締役(営業担当管掌役員)と面会し意見交換/今宵はスーパームーン (Supermoon) /「秋の交通安全運動にかかわる民間交通監視所」 厚木南地区(本厚木駅南口)と厚木南地区(相模大橋・厚木中央通り)/早朝街頭活動は中心市街地交差点(通算2081日目)

本日は、県議会民主党控室に 平瀬和宏 株式会社クレディセゾン取締役(営業担当管掌役員)にお越し頂き、意見交換をさせて頂きました。

過日、私が(私が株式会社クレディセゾンと当局とをつながせて頂く形で)間に立たせて頂き、黒岩県知事のヘルスケアニューフロンティア施策のカナメである「未病産業研究会」にも、株式会社クレディセゾンさまに御入会頂きました。現在もヘルスケアニューフロンティア施策に対して全面的に御協力を頂いておりますが、(御協力を頂くにあたり)社内を取り纏めて頂いているキーマンが、平瀬和宏 株式会社クレディセゾン取締役であると仄聞しております。

株式会社クレディセゾンの顧問(ネットセキュリティー)をおつとめの武藤佳恭慶応義塾大学教授は、私が、慶応義塾大学SFC研究所上席所員として働くうえで、ラボ(電子自治体研究)の指導教授を引受けて頂いております。

神奈川県内では、18歳以上の4人に一人がセゾンカード(株式会社クレディセゾンのクレジットカード)を所有されています。また、株式会社クレディセゾンは、地方公共団体に対しても事務負担軽減・業務効率化、地域経済の発展につながる様々な具体的提案(他自治体においては一部導入済み)をされています。良い提案は積極的に取り入れ、県民の幸福につながるよう施策の推進を進めて参ります。

/本日も妻の出社を見送り(朝6時30分)、子ども二人(長男5歳と長女2歳)を保育園に送り届けてから、中心市街地交差点に立たせて頂き、早朝議会活動報告を行いました。平日毎日行っている早朝街頭活動は本日で通算2081日目(延べ日数ではなく実数)となります。日数ですので、選挙時(または直前)の様に一日のうち朝昼晩と複数回やっても、1日は1日です。ただし、30分の時もあれば、数時間におよぶ時もあります。いずれも「1日」としてカウントしています。

/こうした朝の街頭活動は、選挙の有無に関らず、可能な限り、毎朝、駅頭や交差点に立ち議会報告を行っています。このスタイルは、市議会議員時代から全く変わりません。

/夜は、少し早目に子ども達の保育園へ迎えにあがり、「秋の交通安全運動にかかわる民間交通監視所」を二か所、廻らせて頂きました。本日から3日間、監視所は設営されており、本日は、厚木南地区(本厚木駅南口)と厚木南地区(相模大橋・厚木中央通り)を御挨拶に廻らせて頂きました。スーパームーンも大きく、子ども達も大喜びでした。
※ スーパームーン (Supermoon) とは、満月または新月と、楕円軌道における月の地球への最接近が重なることにより、地球から見た月の円盤が最大に見えることである。天文学的に外からの視点で説明すると、太陽-地球-月系において、月が地球に対する近点(近地点)にあると同時に、太陽と地球に対し月が衝(望)となった時の月のことである。

【写真】: 「秋の交通安全運動にかかわる民間交通監視所」は、厚木南地区(本厚木駅南口)と厚木南地区(相模大橋・厚木中央通り)を廻らせて頂きました。保育園からの帰り道、私の厚木事務所で一息つく、子ども達。スーパームーン (Supermoon) にも大喜びでした。

連合神奈川議員団会議 第8回研修会/ナノマシンによるドラッグデリバリーシステムを応用したガン治療

昨日、箱根にて開催された研修会は、大変勉強になりました。

「連合神奈川議員団会議 第8回研修会」
研修会講師: 片岡一則氏(東京大学工学系研究科・医療系研究科 工学博士・教授)
テーマ:「ナノマシンによる未来の医療は、すぐそこに」

~~~~
近年のバイオサイエンスの進展と相呼応して、生体あるいはその構成要素(タンパク質・細胞など)とのインターフェースで機能する材料、すなわち、バイオマテリアル(Biomaterials)に対する関心は非常に大きくなってきている。バイオマテリアルの中には、人工臓器、ドラッグデリバリーシステム、バイオセンサなどの先端デバイスの中核素材として、すでに実用化されているものも数多い。また、外部刺激に応答してその構造や機能を変化させる材料(インテリジェントマテリアル)や、細胞の増殖・分化を適切な方向へ誘導する細胞応答制御材料といった新しいバイオマテリアルの研究・開発も各所で活発に進められるようになってきている。

——片岡一則編「生命材料工学」(裳華房)より
~~~~

【写真】: 連合神奈川議員団会議 第8回研修会の様子。私の左隣は、石上俊雄参議院議員で、右隣は、八尋伸二秦野市議会議員。連合神奈川議員団会議議長の大村博信県会議員は、ご挨拶の中で、私(と齋藤健夫前団長)の名前をあげて頂き、県議会民主党会派としてもヘルスケアニューフロンティア施策に取組んでいると表明されました。御期待に応えられる様、頑張ります。

連合神奈川議員団会議 第8回研修会。テーマ:「ナノマシンによる未来の医療」/家庭菜園でとれた南瓜を頂きました/長男・長女を連れて、市内あさひ公園へ

本日午前中は、妻が食材買い出しに出かけている間、私は、長男・長女を連れて、市内あさひ公園へ行って参りました。多くの親子連れで一杯でした。お母さんのみならず、(私を含めて)子どもを連れているお父さんも6人ほどお見かけし、外国人のお父さんもいらっしゃいました。子育ての視点から、公園の大切さをあらためて感じています。

/午後は、箱根にて行われる研修に参ります。

連合神奈川議員団会議 第8回研修会
研修会講師: 片岡一則氏(東京大学工学系研究科・医療系研究科 工学博士・教授)
テーマ:「ナノマシンによる未来の医療は、すぐそこに」

【写真】: あさひ公園に参りました。ご近所さんから、家庭菜園でとれた南瓜を頂きました。洋梨は、秋田県産です。

望月真実厚木市議会議員「選対お疲れ様会(仮称)」

昨日は、望月真実厚木市議会議員の「選対お疲れ様会(仮称)」が行われました。一次会は「中華料理 豫園」で、写真は二次会です。
女性陣(望月市議を除く)は全員(一次会で)帰路につき、明日の仕事がある男性陣も帰路につきました。
また今回は、(旅行や仕事などで)参加できない方も居られたり、会場等の関係で関係者全員にお声掛けできませんでした。
そうした中ではありましたが、部屋に入りきれない程の方々にお集まり頂き、一つの区切りとして、選対を解くことが出来ました。
選対本部長の安藤玄一伊勢原市議会議員、選対副本部長の小林丈人相模原市議会議員をはじめ多くの方々のご支援を頂く中で、最後まで選挙戦を戦い勝利をものにしました。

二次会のお店は、望月市議のママ友御主人のお店です。リーズナブルで美味しいお店でした。
夕方5時からの会であるにも拘らず、かなりの盛り上がりを見せて、3次会、4次会まで行われました。望月市議は2次会迄、私は3次会迄お付き合いし、失礼をしました。(5次会は未確認です)

【写真】: 写真は、二次会の様子です。一次会は写真を撮り忘れました。(孫麗萍ママさん、一次会のみご参加の皆様、ごめんなさい) 料理の写真は、一次会(中華料理 豫園)の料理で、御写真を提供頂きました。本当に美味しかったです。食べきれない程の美味しい料理でサービス頂きました。

厚木市内で小学校運動会10か所/長男の保育園で来年の小学校入学に向けての保護者面談/長男長女・歯医者/消防団第一分団三部旅行/ブラスジャンボリーin厚木(荻野運動公園・体育館メインアリーナ)/肉ホルモンフェス(厚木中央公園)/望月真実厚木市議会議員「選対お疲れ様会(仮称)」/竹中平蔵(慶応義塾大学教授)研究会OBOG会(竹中先生が御退職される節目のOBOG会)

本日は、厚木市内で小学校の運動会が10か所予定されています。グランドコンディションが悪い為、30分程度開始を遅らせて開会した小学校も多くありましたが、順延等の報告は受けておりません。

本日午前中は、第50回 緑が丘小学校運動会、第36回 毛利台小学校運動会、第31回 森の里小学校運動会を廻らせて頂きました。それぞれの会場で、恩師や地域PTA、教育委員会の方達も多くいらしており、子ども達の演技を見つつ、話も弾み、ついつい長居をしてしまいました。本日は、午後、全ての学校を廻ることはできません(午後2時過ぎに終了予定の小学校もある為)が、他の7か所(上荻野小学校運動会、第39回 鳶尾小学校運動会、第49回 北小学校運動会、清水小学校運動会、第40回 妻田小学校運動会、相川小学校運動会、戸田小学校運動会)もいくつか廻らせて頂く予定です。

/午後は、長男の保育園で来年の小学校入学に向けての保護者面談に妻が参ります。その後、長男と長女の歯医者(内田歯科)に行くようです。

/本日は、消防団第一分団三部の旅行(今回の旅行は群馬県)があり、残念ながら、私は参加できませんでしたが、フェイスブックを通じてリアルタイムに楽しい報告が届いています。フェイスブックをはじめとするSNSは、とても便利だとあらためて実感しています。

/市内でも「ブラスジャンボリーin厚木(荻野運動公園・体育館メインアリーナ)」「肉ホルモンフェス(厚木中央公園)」といった大きなイベントが行われています。子ども達を連れて、後ほど、お伺いする予定です。

/夜は、望月真実厚木市議会議員の「選対お疲れ様会(仮称)」が予定されています。(旅行などで)参加できない方も居られるとの事ですが、先ずは一つの区切りとして、私も参加させて頂く予定です。

/また、東京(ザ・プリンスパークタワー東京)では、竹中平蔵(慶応義塾大学教授)研究会OBOG会(竹中先生が御退職される節目のOBOG会)が予定されています。私は竹中ゼミ11期生ですが、本日は、残念ながら欠席し、メッセージを送らせて頂きました。

【写真】:  午前中、第50回 緑が丘小学校運動会、第36回 毛利台小学校運動会、第31回 森の里小学校運動会を廻らせて頂きました。厚木小学校の5年6年の担任を務めて頂いた私の恩師・杉山圀昭先生も毛利台小学校にいらしておりました。杉山先生は、私を市議時代より、熱烈に応援を頂いております。

県議会・平成27年度 第3回定例会(一般質問)/一般質問は松崎淳議員が登壇/あつぎロードギャラリー「市民協働事業・あつぎ素敵美術館 in ロードギャラリー」(あつぎ素敵美術館をつくる会・肱元伸代表)

本日も 県議会・平成27年度 第3回定例会(一般質問)が行われます。
登庁後は午前から各種打合せ、その後、県議団正副団長会、県議団役員会を経て、団会議が行われます。
本日の本会議は、午後1時から開会する予定です。
来週から始まる建設常任委員会・特別委員会審議もしっかりと準備し、質疑にあたります。

【写真】: あつぎロードギャラリーで開催中の「市民協働事業・あつぎ素敵美術館 in ロードギャラリー」(あつぎ素敵美術館をつくる会・肱元伸代表)を廻らせて頂きました/本日の一般質問は松崎淳議員が登壇されます。

県議会・平成27年度 第3回定例会(一般質問)/部会長会議/本村賢太郎代議士が差し入れてくれた「福島県産 あきづき梨」

本日は県議会・平成27年度 第3回定例会(一般質問)が開会されています。登庁後は午前から本会議(一般質問)、その後、県議団正副団長会、県議団役員会を経て、団会議が行われました。本会議修了後は、部会長会議に建設部会長として出席し、役員会を挟んで、再度、団会議が開かれました。
これから始まる委員会・特別委員会審議もしっかりと準備し、質疑にあたります。

【写真】: 本村賢太郎代議士が差し入れてくれた「福島県産 あきづき梨」。甘くて美味しかったです/県議会団会議室

シルバーウイーク中の箱根温泉旅館/お風呂は素晴らしかったです/箱根彫刻の森美術館

私は、ゴルフもマージャンもギャンブルも一切やらない無趣味の人間です。あえて趣味といえば「旅行」「温泉」「子育て」「読書」「仕事」でしょうか。
趣味らしい趣味は、「温泉と読書」です。
そこで、昨日、今日と一泊二日で箱根の温泉旅館に家族そろって行って参りました。
シルバーウイーク中は混雑もあり、宿も取れにくかったことから、だいぶ人の出も戻ってきている印象があります。
箱根町の税収落込み見込みなどが報道され「箱根の苦境」が多く報道されています。
神奈川県としても、物心共に協力をさせて頂いている所です。

「多くの税金が投入されているのにもかかわらず、旅館の旦那衆は努力が足りない」という声も少なからずある中、私は「そうではなくしっかりと支援をするべきだ」と議会の中でもこれまで発言をして参りました。

そう言った経緯もありシルバーウイーク中、良い部屋しか空いていなかった関係もあり、今回も身銭を切って、分不相応なほど良い部屋をとらせて頂きました。

少しでも箱根に「お金を落とし、地域の応援をする」ことを考えたからです。
結論から言えば、やはり、箱根は恵まれた土地にあり、黙っていてもお客が集まる環境にあります。
旅館などサービス業で働く方たちは、ホスピタリティーの想いをもって働かれていると思いますが、経営者の皆様方は、「県民の税金が投入されている」という現実を本当に御理解しているかと思えるような点も多々、目にして参りました。

私は、20代の2年間、伊豆の天城湯ヶ島の老舗旅館「旅館月ヶ瀬(現・月ヶ瀬温泉 雲風々)」に調理師として働いておりましたし、調理長の「かばん持ち」として、多くの旅館も内側から見る経験もして参りました。旅館経営者の方々と話す機会も多く、現場の事情についても、他の議員や首長、職員の方々よりも知っているつもりです。

そうした視点から、今回、箱根の旅館をみると「公金が入り、県民や日本全国の方々が応援していることの有難み」を深く感じて頂き、旅館の皆様も恵まれた環境に甘えることなく、御努力して頂きたいと願うに至りました。

同じように風評被害(や物理的被害)に苦しんだという立場であった秋保温泉(宮城県仙台市)の旅館は、本当に頑張っています。
箱根にも頑張っていられる経営者方々も多く居られるはずです。そうした方々の想いを軸に(地域サービスの)相対的な底上げを強く期待しています。

県から支援がなされる事を「あたりまえ」と思わずに商売人としてのプライドを持って、御商売に精進して頂きたいと強く願っています。
あくまでも私の個人的感想ですが、正直に言って、がっかりしました。こういった事は、議員としては、とても言いにくいものです。ただ、今回は「再生してほしい」と公金を多く注込んでいる以上、県としても事業者の皆様に対し、より一層の努力を求めるべきだと思っています。

これ以上のコメントについては、個人的であれば、語ることもできますが、この場では控える事とします。
言うまでも無く、箱根の温泉泉質は素晴らしく、神奈川県の財産です。温泉に浸かりに行くには、箱根は最高であるということは間違いありませんので、念のため。

/元OECDエコノミストの金子洋一参議院議員も「今回のGDP落ち込みの原因は個人消費の落ち込みがもどらなくて反動減というよりも構造的な落ち込みになりつつあること」「(景気がひどい状況にあるのは)事実ですが、追加経済対策は公共事業中心であってはならない」と指摘しています。
つらいのは、箱根だけではありません。だからこそ、目に見える努力をして頂きたいのです。

【写真】: 箱根彫刻の森美術館、いい天気で子ども達も大喜びでした。