月別アーカイブ: 12月 2016

本日は大晦日/消防団歳末特別警戒見廻りも本日が最終日/妻田薬師(除夜祭・元旦祭)/妻田神社、厚木神社、船喜多神社、日枝神社、宇賀弁財天(厚木北・弁天)、熊野神社、小野神社、七澤神社等々の「初詣で会場・神社寺社」廻り/スイス菓子ポニイさんで御年賀購入

本日は大晦日。夜は、あいさつに廻ります。

/本日大晦日は、消防団歳末特別警戒最終日です。本日夜は6時半から、歳末特別警戒見回りに団員として入ります。毎年恒例の事ですが、今年最後の消防団・歳末特別警戒見廻りを行い、団員揃って、年越しそばを食べます。

/特別警戒見回り後は、家族で年越しそばを食べたのち、午後11時45分から、翌0時10分まで、妻田薬師(除夜祭・元旦祭)に地元選出県議会議員として参列をさせて頂きます。その後は、望月真実厚木市議と共に、妻田神社、厚木神社、船喜多神社、日枝神社、宇賀弁財天(厚木北・弁天)、熊野神社等々の「初詣で会場・神社寺社」を廻らせて頂く予定です。 毎年お伺いしていた、小野神社、七澤神社は、私の父に代理で廻って頂きます。 元旦1月1日は、早朝5時から朝起会『元朝式』、6時半から立正佼成会『元旦参り』があります。 今年も、高松山の「初日の出」の式典にお声掛けを頂いております。1月1日午後2時からは、厚木神社『歳旦祭』等に出席します。

/今年も、神奈川県議会議員として仕事をさせて頂きました。特に県議会・かながわ民進党議員団においては、先輩同僚議員の御協力も頂き、議会運営委員、予算委員会理事として重い仕事をさせて頂いております。受付の職員さん、秘書さん、神奈川県議会局の皆様、他会派の先輩同僚議員、その他多くの職員の方々や厚木市役所の皆様、地域の方々をはじめとした、多くの多くの皆様方に支えられながら、職務にあたらせて頂いた一年間でした。民進党神奈川県連においては、後藤祐一県連代表のもと、組織団体委員会委員長として働かせて頂いております。神奈川県議会でも本会議場でも『生意気な口をきいているな』と思いながらもそれを許して頂いた事に感謝しています。

/来年も『媚びない政治・ぶれない政治』そして、緊張感のある政治を意識しながら、議会活動に邁進して参ります。

/公職選挙法に則ると年賀状等の挨拶も許されておりません。ご理解頂きたいと思います。良い年をお迎えください。本当に有難うございました。

【写真】: 本日、大晦日。消防団歳末特別警戒見廻りも本日が最終日。新年の餅も準備完了です/スイス菓子ポニイさんで御年賀を購入

厚木市在住の漫画家、多田拓郎先生とミニ忘年会/伊勢原市 日向薬師 家族で参拝/厚木市消防団歳末特別警戒見廻り・明日大晦日が最終日

本日は、家族で、日向薬師に出かけて参りました。伊勢原市の日向薬師は、奈良時代の716年、高僧・行基が開山したとされ、今年が創建1300年目にあたります。源頼朝や北条政子が参拝したと伝えられる古寺で、現在の本堂は江戸時代初期の1660年に建立されました。病気治療などに霊験があるとされ、今でも大勢の参拝客が訪れている。 近年、主要な柱の虫害や軸のゆがみ、屋根の傷みなどが目立つようになったため、国や県の補助を受け、総額約8億6千万円で、2010年から6年かけて修理が始まり、今年11月20日には落慶法要が催されました。大修理は江戸時代の1745年以来、270年ぶりとなりました。
日向薬師は、奈良時代初頭の霊亀2年(西暦716年)に、僧行基により開山されました。僧行基が熊野を旅していた際、薬師如来のお告げにより、相模国のこの地(現在の神奈川県伊勢原市)に、日向山 霊山寺(ひなたさん  りょうぜんじ)を開山した、と伝えられています。

/その後、厚木市在住の漫画家、多田拓郎先生にお声かけ頂いた忘年会にお顔出しをさせて頂きました。その後、消防団歳末特別警戒見回りに出動するため、冒頭のみの参加で、私はウーロン茶で乾杯と言うものでした。
本日は、多田先生をはじめ、限られたメンバーによる忘年会でありました。私は短時間で失礼をさせて頂きましたが、お世話になった方々と様々、お話をさせて頂きました。

/夜は、本日も消防車に乗り込み、厚木市消防団歳末特別警戒見廻りを行いました。明日の大晦日が最終日です。

【写真】: 昨日の「生餃子の持ち帰り専門店 ぎょうざ三宝」の生餃子、美味しく頂きました/伊勢原市 日向薬師 家族で参拝/洗車/厚木市消防団歳末特別警戒見廻り。明日大晦日が最終日。

昨日の餅つき大会@サイエンスパーク株式会社/厚木市消防団歳末特別警戒見廻り/中華そば 麺や食堂 246号店/生餃子の持ち帰り専門店 ぎょうざ三宝

昨日、武藤佳恭慶大教授の餅つき大会@サイエンスパーク株式会社にお伺いしました。武藤佳恭慶大教授とは、慶應義塾大学SFC研究所にて、お世話になっています。12月の電話アンケート調査(第5回)においては、武藤教授に(今回から)結果分析をお引き受け頂きました。

/本日は午前中、厚木の事務所にお越し頂き、各御報告を頂きました。師走に入り、多くの県職員、行政関係者、指定管理者の方々等に事務所にお越し頂き、ヒアリング・御報告等を頂きましたが、本日(29日)午前中ですべて終了しました。一年間ありがとうございました。
追記: 補足ですが、私が直接、現場にお伺いすることの方が、多いです。もちろん、先方からのお申し出で私の事務所に来られることもあります。ただ、私は事務所を日常的にあけていないので、失礼することがきわめて多いです。
特に議会で強く追及した案件で、県と指定管理者との関係性があったりする場合(今回でいうと神奈川リハビリ)、他の職員さんに聞かれ開くないこともあろうと思い、そうした場合、時間を都合して頂き、私の事務所を使用しています。
(当該の課題については)過日の代表質問で、強く追及しておりますし、私は、働く方々の立場になって課題をつまびらかにしています。一方、指定管理者や県の応援も強くさせて頂いているつもりでもあります。課題から逃げずに、しなやかに、したたかに県民目線に立ち、課題と向き合っているところです。

/本日の昼食は、妻と子ども達と共に「中華そば 麺や食堂 246号店」でとりました。帰りには、系列店の「生餃子の持ち帰り専門店 ぎょうざ三宝」で生餃子を持ち帰りました。今夜のおかずは、三宝の餃子と大沢肉店(厚木市寿町)のとん漬けです。

/本日もこの後、厚木市消防団歳末特別警戒に出かけて参ります。消防団歳末特別警戒は、毎年12月27日から31日大晦日まで、毎晩(夜7時から9時までの2時間程度)行われます。
私も毎年、消防自動車に乗り込み、マイクを持って警戒見回りをさせて頂きます。私が消防団員として所属する第一分団第三部の担当区域は、厚木中学校、厚木市役所(本庁・第二庁舎)、厚木商工会議所、厚木郵便局、イトーヨーカドー、本厚木駅(北口から東口)、イオン厚木、アミュー厚木、厚木神社、東町スポーツセンター等を含む中心市街地のエリアです。大型商業施設等が集中している地域です。

【写真】: 昨日の餅つき大会@サイエンスパーク株式会社/厚木市消防団歳末特別警戒見廻り/中華そば 麺や食堂 246号店/生餃子の持ち帰り専門店 ぎょうざ三宝

早朝議会活動報告は本厚木駅北口、中心市街地交差点(通算2196日)/武藤佳恭慶大教授の餅つき大会@サイエンスパーク株式会社

本日も妻の出社を見送り(朝6時30分)、子ども達に朝食を食べさせたのち、長男(6歳)の学童クラブ見送り、長女(4歳)を保育園に送り届けてから、本厚木駅北口、中心市街地交差点に立たせて頂き早朝議会活動報告を行いました。

/平日毎日行っている早朝議会活動報告は本日で通算2196日(延べ日数ではなく実数)となります。選挙の有無に関らず、可能な限り、駅頭や交差点に立ち議会報告を行っています。このスタイルは、市議会議員時代から全く変わりません。ただ、子どもが小学校にあがったことや県議会・党県連等での役職に恵まれることで、早めの登庁が義務付けられることが多くなり、朝の街頭活動の時間を取りにくくなりました。今年から、夕方・夜の街頭活動を復活させています。通算2196日という回数ですが、延べ日数ではなく実数ですので、朝・夕・晩と複数回立っても、増えることはありません。本日の様に短時間の街頭活動となることもあります。毎日の小さな積み重ねは、応援して頂く人たちへの「私の感謝の想い」を述べるつもりで行っております。

/本日、このあとは、武藤佳恭慶大教授の餅つき大会@サイエンスパーク株式会社にお伺いします。武藤佳恭慶大教授とは、慶應義塾大学SFC研究所にて、お世話になっています。12月の電話アンケート調査(第5回)においては、武藤教授に(今回から)結果分析をお引き受け頂きました。

その後、地元廻りと 年明けの日程調整など。細かい打ち合わせや事務所にご挨拶にお越し頂く方たちへのご対応等をさせて頂く予定です。

また、夜は、妻の帰りを待って消防団 歳末特別警戒見回りに出かけます。

 【写真】: 平日毎日行っている早朝議会活動報告は本厚木駅北口、中心市街地交差点(通算2196日)(延べ日数ではなく実数)

元衆院議員の長島一由氏(49)が来年8月の横浜市長選に出馬する意向を固める/長島一由さんの挑戦を強く応援します。

誰しもそうであるように私にも好きな政治家がいます。
母校創設者の福澤諭吉先生や大隈重信公は、特別なので、別枠と考えて、

私の好きな政治家は、小沢一郎、馬淵澄夫、河村たかし。政界を引退したツルネン・マルテイ、そして、長島一由。(いずれも敬称略)です。
我乍ら、統一感もない5名の政治家ですが、それぞれ理由があります。

私は、小沢一郎政治塾の6期生です。小沢一郎代議士からは、卒塾前も卒塾後もその姿勢から学んでいます。馬淵澄夫代議士は、同じ政党の代議士として、その発言とバランス感覚が素晴らしいと憧れています。河村たかし名古屋市長も今は、政党は異なりますが同様です。(厚木市議だった)私の県議選初当選時も民主党公認と併せて、減税日本の推薦を頂きました。当時、同じく減税を掲げた「みんなの党」の候補に競り勝ったのも河村市長のおかげで、ある意味、恩人です。

私は、ツルネン・マルテイ元参議院議員が、当時無所属で、参議院議員選挙(1998年)に挑戦をされた時にボランティアスタッフとしてお手伝いをさせて頂いたことがきっかけで、政治の世界を知りました。初めて街頭演説を経験させて頂いたのもツルネン・マルテイ候補の街頭キャンペーンでした。
初めて大きなトラメガで演説をした場所は、「東急田園都市線・梶が谷駅」でした。あの時のことは忘れもしませんし、ツルネンマルテイ参議院議員の過去に出版された御著書にも私のこの時の様子が記されています。あれから、18年。ツルネン氏は、参議院議員を経験され政治活動を終えました。ツルネン・マルテイ氏は、トランジスタメガホン一つだけを抱え政策を訴えることで、支援者に背中を押され選挙に何度もチャレンジしてきました。時には政党にも左右されず、「信念」を曲げない・「理念」を貫く姿に私のその後の人生は大きな影響を受けました。誰に何と言われようと支持してくれる人と共に信じた道を突き進む大切さを知った私の政治の原点が、街頭演説に重きを置くツルネン議員の「政治・選挙のやり方」にあります。

長島一由さんとも、ツルネン・マルテイさんの選挙を通じて、知り合いました。長島一由さんは、鎌倉市議、逗子市長、衆議院議員と経験をされていますが、挑戦をされるたび、周囲を驚かし、そして、勝ち抜いてきました。挑戦の前には、きちんと調査を行い自分の立ち位置を冷静な頭で分析し、勝利の可能性を感じつつ、自らのパッションで突き抜けてきました。

長島さんの今回の挑戦については、正式な発表もなく、そうした調査を行ったのか否かは、存じ上げませんが、長島さんなりの勝算があっての挑戦なのだと思います。

私自身も定期的にアンケート調査を行い、自分自身の立ち位置を確認しつつ、政治活動を行っていますが、これは長島一由さんからの影響が大きいです。
(私の調査方法と長島一由さんの調査方法とは異なりますので、念のため。また、私の調査結果は、タウンニュース厚木版2017年1月1日号にて公開します。)

閑話休題。
私はカジノには大反対。
神奈川にカジノは要らない。
長島一由さんの挑戦を仲間として強く応援します。
(ただし長島一由さんは、(12月27日午後11時現在)公式コメントは一切出していませんので、念のため。)

~神奈川新聞 2016/12/27  http://www.kanaloco.jp/article/221386
元衆院議員の長島一由氏(49)が来年8月の横浜市長選に出馬する意向を固めたことが26日、関係者への取材で分かった。カジノを中心とする統合型リゾート施設(IR)整備推進法の成立を受け、「反カジノ」を掲げる見通し。同市長選を巡り、IR誘致の是非が争点に浮上しそうだ。
関係者によると、長島氏はギャンブル依存症による生活保護世帯の増加などでIR誘致の経済効果を上回るリスクがあるとして、政策が一致する政党や団体との連携も視野に入れている。
~~

厚木市消防団歳末特別警戒見廻り・市長督励(小林常良厚木市長からの激励と訓示)/神奈川県総合リハビリテーション事業団/かながわ共同会(津久井やまゆり園指定管理者)から知事へ指定管理業務にかかる改善計画書を提出

今夜から、厚木市消防団歳末特別警戒見廻りが全市的に行われます。
本日はこの後、歳末特別警戒に関わる「市長督励(小林常良市長からの激励と訓示)」があり、その後、各部ごとに「消防団特別警戒(見廻り)」が行われる予定です。私も歳末特別警戒に関わる「市長督励」に団員として出動する予定です。

/厚木市消防団歳末特別警戒は、毎年12月27日から31日大晦日まで、毎晩(夜7時から9時までの2時間程度)行われます。私も毎年、消防自動車に乗り込み、マイクを持って警戒見回りをさせて頂きます。私が消防団員として所属する第一分団第三部の担当区域は、厚木中学校、厚木市役所(本庁・第二庁舎)、厚木商工会議所、厚木郵便局、イトーヨーカドー、本厚木駅(北口から東口)、厚木サティ、厚木神社等を含む中心市街地のエリアです。大型商業施設も多い地域です。

/本日は朝一番で、社会福祉法人 神奈川県総合リハビリテーション事業団 笠井郁彦理事長、同事業団 厚木看護専門学校 増田信代 学校長・認定看護管理者のお二人に私の事務所に御足労頂き、様々なお話を直接お伺いしました。私からも、協力できることは最大限、御協力をさせて頂く旨、お伝えを致しました。
他に(電話で)、環境審議会委員として、神奈川県環境農政局からご報告を頂き、総務政策常任委員会委員、教育・スポーツ振興対策特別委員会委員として、ラグビーワールドカップ2019にかかわる案件について、スポーツ局から、御報告を頂きました。それぞれ、今年度中にしっかりと成果を出せるように頑張って参ります。

また、他に(電子メール)、神奈川県保健福祉局総務室から、本日、津久井やまゆり園の指定管理者である「かながわ共同会」から、指定管理業務にかかる改善計画書が提出され、知事が受領した旨の報告がありました。私の所にも指定管理業務の改善計画書も送付され、内容の確認をしています。引き続き、重い課題と向き合って参ります。

/これから、消防本署への道すがら銀行に寄り、振込み(今年のお金は今年のうちに)を済ませ、厚木市消防団歳末特別警戒見廻り・市長督励に参加します。本日は少し早めに戻り、子ども達の迎えと食事、風呂、寝かしつけを行い、妻の帰りを待ち、残りの仕事に取り掛かります。

【写真】: 厚木の事務所(市内寿町)で公務。

地元廻りと 年明けの日程調整など/早朝議会活動報告は中心市街地交差点(通算2195日)

本日も妻の出社を見送り(朝6時30分)、子ども達に朝食を食べさせたのち、長男(6歳)の小学校見送り、長女(4歳)を保育園に送り届けてから、中心市街地交差点に立たせて頂き早朝議会活動報告を行いました。
平日毎日行っている早朝議会活動報告は本日で通算2195日(延べ日数ではなく実数)となります。選挙の有無に関らず、可能な限り、駅頭や交差点に立ち議会報告を行っています。このスタイルは、市議会議員時代から全く変わりません。

/地元廻りと 年明けの日程調整など。細かい打ち合わせや事務所にご挨拶にお越し頂く方たちへのご対応等をさせて頂きました。

【写真】: 少し前の写真ですが、12月20日の神奈川県議会第3回定例会最終日の夜、退職される職員さんの送別会と他の職員さんの慰労、県議団の忘年会を兼ねて、総務会が企画してくれました。楽しいひと時でした。本年もあと少し、「かながわ民進党 神奈川県議会議員団」、来年も力を合わせて、チームプレイで頑張ります。

12月25日(クリスマス)は、私たち夫婦の結婚記念日/西仲自治会餅つき大会/焼き芋

本日、12月25日(クリスマス)は、私たち夫婦の結婚記念日です。結婚12年目は「絹・麻婚式」と言うそうで、式の持つ意味は、絹や麻のように「きめの細かい愛情や相手への思いやり」という意味が込められているとのことです。

籍を入れたのは、2004年12月25日で、結婚式を挙げたのが、2005年6月26日です。忘れることのないようにと入籍は、クリスマスにしたため、結婚記念日は12月25日です。12月と1月だけで、長女の誕生日、クリスマス、結婚記念日、正月、私の誕生日、長男の誕生日と目いっぱいイベントが目白押しです。もちろん、忘年会・新年会も他の議員と比して少ないとは言いつつも、大変多くの方々からお声掛け・ご招待頂いております。一年間を通じて、イベントもばらけてくれるとお祝いもしやすいのですが、こればかりは仕方ありません。

/本日、午前中からお昼にかけて、地域の餅つき大会(西仲自治会)に妻と子ども達と共に参加をさせて頂きました。保育園のお友達とも楽しく遊び、お餅と豚汁をお腹いっぱい食べました。楽しい時間となりました。

/夜は、結婚記念日のお祝いに食事に出かける予定です。

【写真】: クリスマス。さんたさん、ありがとう。あなたはいいひとだ/西仲自治会餅つき大会に自治会会員として、家族で参加しました。来賓の一人としても御紹介頂きました/焼き芋の美味しい季節です。

厚木幼稚園(=佐藤は卒園生)クリスマスイブ・礼拝(キャンドルサービス)/May your Christmas wishes come true!/スイス菓子ポニイ・クリスマスケーキ/公園でサッカー練習/関戸自転車商会

本日午前中は、タウンニュース2017年元日号の投稿記事最終校正。正月休みのため、締切りが本日正午でした。なんとか無事に原稿も作成できました。

/午後からは、近くの公園で長男とサッカーの練習。サッカーボールの空気圧が足りないため、関戸自転車商会さん(寿町2丁目)にお願いして、空気を入れて頂きました。いつもお世話になります。

/妻と手分けして、買い出しなど。私は、長男と一緒にスイス菓子ポニイでクリスマスケーキとパンを購入しました。我が家もひと月ほど前から、クリスマスツリーが点灯し、クリスマスムードも高まっています。厚木には、美味しいケーキ屋さん、パン屋さんが非常に多くあり、どこも個性的で美味しいパンやケーキを購入することができます。スイス菓子ポニイさんは、岸田シェフが作る御菓子・パンは、バターをたっぷりと使い、他の材料も惜しまない伝統的な作り方がされています。流行を追わず、いつも『王道を行く味』で、はずれがありません。

/夕方5時からは、妻と子どもたちと共に日本バプテスト厚木教会(=厚木幼稚園=佐藤は卒業生です)のクリスマスイブ・礼拝(キャンドルサービス)に行って参りました。我が家の子ども達もキリスト教教育をする保育園に通っているため、「おほしがひかる」「きよしこの夜」等、有名なクリスマス・キャロル(賛美歌)を一緒に歌うことができましたし、4歳の長女もきちんとお祈りをすることができました。子ども達は、明日のサンタさんからのプレゼントを楽しみに寝ています。皆様も素晴らしいクリスマスの夜となりますように。 May your Christmas wishes come true!

【写真】: 公園でサッカー練習/関戸自転車商会/厚木幼稚園クリスマスイブ礼拝(キャンドルサービス)/スイス菓子ポニイ・クリスマスケーキ/Christmas is a special time of year to remember those who are close to our hearts!

「タウンニュース厚木版(2016年12月23日号)」に活動報告関係記事掲載/「活動報告No.210 代表質問・テレビ放送」「政治への信頼」「テレビ放送」「年末アンケート」「厚木と佐藤知一」

昨日発行の「タウンニュース厚木版(2016年12月23日号)」に私の活動報告関係記事のご掲載を頂きました。大見出しは「活動報告No.210  代表質問・テレビ放送」、小見出しは、「政治への信頼」「テレビ放送」「年末アンケート」「厚木と佐藤知一」です。

http://www.townnews.co.jp/0404/2016/12/23/362999.html

/タウンニュースへの議会活動報告の投稿・掲載は、政治を志した時から、長く続けています。市議時代は年6回、県議就任後は隔週(月2~3回)で、ご掲載頂いております。今回で、通算210回目となりました。

県議会は国会や身近な市会と比べて「何が仕事なのか判り難く認識されにくい」ことから「中二階」と揶揄されます。市議会に比べて積極的に発信しない議員も多いと認識しています。ブログ活動報告も15年4ヶ月23日、一日も休まず更新し、全て丸ごと公開中です。
「継続は力なり」の気持ちで、粘り強く継続しています。

=====
【数字でみる佐藤知一】(2016年12月23日現在)
・早朝街頭演説日数 - 通算2194日(延べ数ではなく実数です)
・ブログ更新日数 - 15年4ヶ月23日(全て公開中)
・タウンニュース厚木版 活動報告掲載回数 - 通算210回
・タウンニュース掲載部数(合計) - 1283万0160部

・月刊さとう 特別版・号外(「さとう知一 ケンセイニュース」含む)総発行部数 -146万部
・献血回数 -158回(16歳から継続中)
=====

【写真】: タウンニュース厚木版(発行部数57,290部) 2016年12月23日号に掲載された さとう知一の議会活動報告(通算第210号)