月別アーカイブ: 8月 2021

なんつッ亭 秦野本店で ねぎチャーシュー麺/松田町長選挙(本日告示)/現職の本山ひろゆき事務所に陣中見舞い

厚木市から松田町長選挙の陣中見舞いに行く途中、なんつッ亭 秦野本店で、ねぎチャーシュー麺を食べました。実は私、初めての来店で、本日も、あの有名な大将が厨房でラーメンを作られていました(注※)。仕事中なので、ご挨拶は遠慮しましたが、ラーメンは美味しく、スープまで完食しました。 私は、密を避けて、午後2時ころに参りました。カウンターでしたが、両隣2席空いていました。昼時は混むかもしれません。

※ とFacebookに記したところ、ご本人・古谷一郎氏から「ありがとうございます!ただ厨房でラーメンを作っていたのは僕ではなく松橋という者です。実物を比べるとそこまで似ている訳ではないのですが間違える方が続出していますー今は僕は現場に出ることは殆どないですが引き続きよろしくお願いします!」とコメントが届きました。ご本人ではなく、そっくりさんだったようです。

/本日午後は、松田町長選挙(本日告示)に立候補されたの現職の本山ひろゆき事務所に陣中見舞いに伺いました。
私の幼馴染みが焼いた鮎の塩焼き煎餅「など」を持参し、奥様や選対本部長など、スタッフの皆様にご挨拶をさせて頂きました。県議会南足柄市選出の元県議会議員、川上賢治先生もいられました。私とは、会派は入れ違いとなりましたが、県政会の先輩でもあります。本日、久しぶりにお話をさせて頂きました。
選挙戦初日ということもあり、来客やたくさんのボランティアスタッフの方がいらして、バタバタしていて、事務所ないで私の写真を撮り忘れました。心より当選を祈っています。

下の画像が、私の中学時代の同級生の大久保君が焼いている手焼きせんべい。 きちんと作っているものは、やはり美味しい。 鮎は縄張り意識が強く、自分のテリトリーに入ってきた鮎を攻撃する習性を持っています。 私は仲間の選挙の時には、縄張り(議席)を守り抜け。との思いを込めて、この鮎の塩焼きせんべいを持っていきます。「ぜひ、皆さまでお召し上がり下さい。」

横浜地方裁判所に裁判(口頭弁論)の傍聴/土屋由希子湯河原町議会議員が湯河原町を提訴した裁判/県議会登庁/税込500円中華弁当

午前中は、横浜地方裁判所に裁判(口頭弁論)の傍聴に参りました。
私にとって人生初となる裁判の傍聴でした。実は、私自身は一度、民事裁判を経験しておりますが、その時は、全て弁護団に任せて、私は一度も出廷しませんでした。
ということで、本日が人生初の裁判傍聴。感想は「テレビドラマのセットみたい」でした。

閑話休題。
この裁判は、土屋由希子湯河原町議会議員が、湯河原町を提訴した裁判です。「神奈川・湯河原町議会 滞納者リストを巡る懲罰動議」として、テレビや新聞で広く報道されています。私も議会人として、大変興味をもってこの裁判の行方を見守っています。実は、土屋町議とは面識もありませんでしたが、本日、法廷傍聴席の入り口の端っこに座っていると一番遠いところから、土屋町議がわざわざお越しになられて「さとう県議ですよね?」とお声かけ頂きました。議員バッジもつけず「さりげなく傍聴」してそのまま県議会(県庁)に戻ろうと思っていたのですが、土屋町議としばし、言葉を交わすことができました。その後、弁当(税込み500円)を買って、県庁に戻り執務にあたっています。

==以下、土屋由希子町議のタイムラインより引用==
【いよいよ次回裁判は8月30日(月)10時半〜‼️】本日は弁護団会議でした!さぁ、第3回となる口頭弁論期日いよいよです!人生で一回くらいは裁判を傍聴してみませんか?8月30日(月)●横浜地方裁判所10時30分〜土屋裁判10時45分〜オンブズマン裁判●裁判所隣接弁護士会館4階F会議11時00時〜報告集会次回、不当懲罰取消(土屋)訴訟と、情報公開請求(オンブズマン)訴訟の見所は⁉️土屋裁判…土屋が秘密会の議事を漏洩したとされる一般質問の議事録原文(伏せ字になっていないもの)を提出求めたら、それは出せません!となっておりましたが、その理由は「リストの取り扱いに関しての議事であり、それが回収云々というところまでわからなくても争えるし、そこまで開示する必要がない」というもの。しかし、こちら側は「回収していない」という事を是正するための発言であり、そこを明らかにしないで有耶無耶にされていては、より深い議論に入っていけない!さぁ、裁判官はこれに対してどういった言及をするのか⁉はたまたしないのか⁉️️オンブズマン裁判…原告側は言うべきところまでは言った。秘密会の議事は過去の判例からみても個人情報など、より秘密にするべき部分以外は公開するべきである。それに対する町側の反論は「湯河原町は公開しないって決めたんだから公開しない!」という様な主張である。さぁ、両者、論拠は出揃った?次回は相手側からさらなる反論が出るのか、それとも判決に至るのか⁉️というところです。弁護士さん方がその経験と知識、情熱を注いでこの裁判に挑んでくださっています!そして、本当に皆さま人間として尊敬できる方々。そんな方に恵まれて、私は幸せ者です‼️この裁判は湯河原町のみならず、地方議会の未来のために必ず勝たなければなりません!是非みなさまご注目ください!
=====

/お昼は、いつもの中華弁当(税込500円)
※県庁周辺は、弁当屋さんが競い合ているので、ワンコイン弁当はそれなりにあります。ただ、私が自分で買うときは、だいたいいつも、このお店のお弁当です。

本日は ZOOM研修会・勉強会を二つ/一般社団法人 あつぎ市民発電所(遠藤睦子理事長)主催「あつぎ市民発電所 総会報告&記念講演会」/記念講演「自然エネルギー大学リーグ」の設立 ‐ 2050脱炭素社会へ、大学の役割 ‐原科幸彦 千葉商科大学学長(東京工業大学 名誉教授)

本日は、妻と長男が塾の関係で一日お出かけのため、長女とお留守番。泉町自治会から自治会の椅子・机等、移動お手伝い要請もありましたが、伺えませんでした。昼を挟んで、長女はお友達のお家へ遊びに行き、私は、ZOOM会議・研修会・総会報告に参加しました。

/本日は、ZOOM研修会・勉強会を二つ。
一つ目の勉強会は、一般社団法人 あつぎ市民発電所(遠藤睦子理事長)主催の「あつぎ市民発電所 総会報告&記念講演会」でした。多くの厚木市議会議員・前議員も参加されていました。記念講演会も大変勉強になりました。
===
(一社)あつぎ市民発電所 2021年度総会 記念講演「自然エネルギー大学リーグ」の設立 ‐ 2050脱炭素社会へ、大学の役割 ‐ 原科幸彦 千葉商科大学 学長(東京工業大学 名誉教授)
===
/ZOOM オンラインの二つ目は、政治塾OB有志で、定期に行っている勉強会・意見交換会です。やはり、志を同じくする仲間たちとの語らいは、何ものにも代えがたいと改めて認識しました。

/着ているシャツは、平成28年8月22日(月)~8月25日(木) (4日間)、総務政策常任委員会県外調査(海外調査)として、台湾を訪問した際、視察先の一つに台湾行政機関(台湾衛生福利部健康保険署)があり、ここを視察した時に頂戴した「全民健康保険」のオフィシャルなポロシャツ。機能性シャツになっていて、猛暑日は重宝します。台湾の全民健康保険は、6か月以上滞在の外国人も加入できますが、外国人に対する制度の説明も非常に丁寧だったのが印象的です。
(参考:日本語パンフレット) https://satotomokazu.wordpress.com/wp-content/uploads/2021/08/japanese-e585a8e6b091e581a5e5bab7e4bf9de999bae3838fe383b3e38389e38396e38383e382af.pdf

今日の昼は パスタ/本日は地元での庶務日

今日の昼は、パスタ。
長女のリクエストで、シャウエッセンをトッピング。

/本日は地元での庶務日。

本日は県議会(その2)

本日の夕食は、酢豚定食。ここの酢豚定食は、たいへん美味しいです。

総務政策常任委員会の採決も終わり、これから順次、団会議などが開催され、本会議となります。既に午後7時をまわりましたが、本日の本会議再開は、真夜中まではかからない見通しです。

本日提出の補正予算案 385億1799万5千円追加補正/総務政策常任委員会(他、防災警察、産業労働、厚生/計4常任委員会)

本日、令和3年度神奈川県一般会計補正予算(第15号)案が提出されました。朝9時から登庁しています。

本日提出の補正予算案は、385億1799万5千円を追加補正し、歳入歳出予算の総額を歳入・歳出それぞれ、2兆5093億円とするものです。午前10時20分に団会議、午前11時から本会議が開催され、私の所属する総務政策常任委員会他、所管常任委員会に付託され、本日、委員会審議・採決を経て、(議運・議懇他、団会議も経て)本会議にて採決される予定です。本日の常任委員会は、 総務政策、防災警察、産業労働、厚生の4常任委員会が開催されます。

タウンニュース厚木愛川清川版 2021年8月27日号に議会活動報告関係記事掲載/議会報告331号 ひっ迫する入院病床/コロナ対策特別委員 さとう 知一/医療現場をまもる

本日発行の「タウンニュース厚木愛川清川版 2021年8月27日号(発行部数53780部)」に私の議会活動報告関係記事のご掲載を頂きました。
https://www.townnews.co.jp/0404/2021/08/27/589209.html

大見出しは「議会報告331号 ひっ迫する入院病床」コロナ対策特別委員 さとう 知一 、小見出しは「医療現場をまもる」です。

/タウンニュースへの議会活動報告の投稿・掲載は、政治を志した時から、長く続けています。厚木市議会議員時代は 年6回、神奈川県議会議員就任後は隔週(月2~3回)で、ご掲載頂いております。今回で 通算331回目となりました。県議会は、テレビや新聞等で知ることのできる国会や身近な市議会と比べて「何が仕事なのか判り難く認識されにくい」ことから「中二階」と揶揄されます。ブログ活動報告も20年0ヶ月27日、一日も休まず更新し、全て丸ごと公開中です。「継続は力なり」の気持ちで、粘り強く継続しています。タウンニュース厚木・愛川・清川版は、朝日・読売・毎日・日経新聞を主力に折込まれております。配布部数変更に伴い、市内公共施設や商業施設、農協支所等への配架も行われています
https://www.townnews.co.jp/0404/2021/07/23/584486.html

幅広い市民の皆様方のお目に留まることを期待しています。また、現在は、厚木市内を中心に配架されている 情報誌「厚木時間」(発行部数 2万5000部)にも記事を掲載しています。併せて、ご覧頂きたいと願います。

=====
【数字でみる佐藤知一】(2021年8月27日現在)
・街頭演説日数 - 通算2627日目 (延べ日数ではなく実数/コロナ禍、注意して街宣車にて再開)
・ブログ更新日数 - 20年0ヶ月27日(全て公開中)
・タウンニュース厚木版 活動報告掲載回数 - 通算331回
・タウンニュース掲載部数(合計) - 1944万7900部
・情報誌 厚木時間 活動報告掲載回数 - 通算11回
・情報誌 厚木時間 掲載部数 - 27万5000部(各回2万5000部)
・月刊さとう 特別版・号外(「ケンオウニュース」含む・年3~4回・各回18万部発行)総発行部数 - 359万3150部
・献血回数 - 162回(16歳から継続中)
=====

第42回新型コロナウイルス感染症神奈川県対策本部会議/本日も県議会(臨時会招集告示)。明日、本会議開催。

本日も県議会。写真は県庁本庁舎一階入り口。本日、臨時会招集告示がされました。明日、本会議が開かれます。

本日午前中(午前9時30分~)、第42回新型コロナウイルス感染症神奈川県対策本部会議が開催されました。

厚木市の定期健康診断。消防団員として受診/タウンニュース原稿校了/スリランカの友人からの相談

私がスリランカで職業訓練学校を運営する活動をしていた時にたまたまお会いした友人。彼女は当時まだ未成年で、たぶん中学生くらい。私が地域を歩いているときに地元を案内してくれました。あれから年月が経ち、Facebookで互いを見つけ、Facebook上でのみ交流を続けてきました。
そんな彼女から、(昨晩)「Are you free to talk a while」とチャットの依頼があり、折り返し通話を入れました。スリランカの銀行に勤める彼女ですが、日本に来たいとのことでした。
ご主人もいて、お子さんも沢山いて、それでも外国に行って働きたいとのことでした。希望する渡航先は、カナダやニュージーランドも言っていましたが、やはり「日本に行きたい」と考えているようでした。「仕事は、別に金融じゃなくても、農業でもいい」と。つまり、研修生制度などを活用してもいいと考えているようです。彼女の子どもは、下の子が8歳。将来は、大学にも入れてやりたいと。
30分以上に亘り、お話を聞き、私も「私としては、やめた方がよい」と何度も言ったのですが「それでも今のスリランカよりもマシ。」とのことで、日本に期待しているようです。
私が反対している理由については「I think it’s a language barrier isn’t it(心配しているのは言葉の問題でしょ)」と。10代とか20代の若い世代ならとも思いましたが、「私もまだ35歳だから」と言われると一度しかない人生を友人の一人として応援してやりたいとも思います。ただ、3月、名古屋市にある入管の収容施設で33歳のスリランカ人女性、ウィシュマ・サンダマリさんが衰弱して死亡した問題がありましたが、こうした人権意識の低い日本に研修生として招いていいのか、結構、悩みます。

=追記=
ということで、(その翌日となる)本日、友人で一緒にベトナム人研修生の問題・支援活動に取り組んでいる近藤秀将行政書士に相談し、当事者(スリランカ人の友人)と近藤事務所(スリランカ事務所)スタッフを交えて、今回の相談内容に対応する体制を作って頂きました。(本日さっそく、オンラインミーティングを行って頂きました)彼女の35歳という年齢を考えるとカナダやニュージーランドへの渡航は厳しい状況にあります。近藤先生のアドバイスを頂きながら、彼女に寄り添ったより良いプランを考えていきたいと思います。

==

本日は、厚木市の定期健康診断。毎年、消防団員として受診しています。今週金曜日には発行するタウンニュース厚木愛川清川版に掲載する議会報告記事ですが、記事を一部差し換えました。無事校了しました。いつもギリギリの修正で、担当の方々には、お手間を取らせています。

本日の御用聞き街宣(2627日目)午後2時~5時半迄3時間30分/東京2020パラリンピック競技大会開会式/消防団火災出動

昨日に引き続き、本日も昼から夕方にかけて、御用聞き街宣を行いました。本日の御用聞き街宣(2627日目)は、午後2時から午後5時30分過ぎまで、3時間30分に亘り厚木市内を廻らせて頂きました。写真は安全なスペースに車を停めて撮影しています。
街宣車を用いての日中街宣(御用聞き街宣・ソーシャルディスタンス形式)。日々の街頭演説活動は、市議時代から通算して 2627日目となります。本日も、街頭宣伝活動を行いながらのポスターの掲示は行わず、街宣のみを行わせて頂きました。

/東京2020パラリンピック競技大会開会式 2021年8月24日(火)19:00 – 23:00 東京2020パラリンピック競技大会閉会式 2021年9月5日(日)19:00 – 22:30 プレショーは19:00、式典は20:00開始を予定しています。

=追記=
午後22時41分災害出動順次指令メール#002692厚木市消防本部より、○○地内で建物火災が発生。の知らせ。消防団員としての出動命令です。現場到着後、体制を引いたのち、反転指令がかかり、先程、自宅に戻りました。被災者・被害者が出なくて何よりでした。小雨も降り、汗びっしょりで、先ほど帰宅しました。