月別アーカイブ: 9月 2018

連合神奈川議員団会議 第11回研修会/秦野駅/今夜は餃子でした/台風24接近 県内ほぼ全域に大雨警報

午後は、箱根町にて行われた「連合神奈川議員団会議 第11回 研修会」に連合神奈川議員団会議(大村博信会長)メンバーとして、出席をさせて頂きました。これは毎年、「県内事情調査研究会」として開催されているもので、私も可能な限り参加しています。今回も大変興味深く、参考となる御講演でした。

本日、台風24号は、あす1日にかけ、次第にスピードを上げて本州を北上する見込みです。
「急激に大荒れの天気になるため、暴風や大雨、高潮に厳重に警戒してください。本州を駆け抜ける台風24号は非常に強い勢力のまま、四国から紀伊半島にまもなく上陸する見込みです。台風本体の雨雲は四国や近畿にかかり、東海地方にもかかり始めています。台風は30日午後5時現在は時速45キロの速さですが、次第に速度を速めるでしょう。あすの午前3時には時速70キロ、その後時速95キロと、高速道路を走る自動車並みのスピードで本州を駆け抜ける見込みです。」とのことで、首都圏の電車も午後8時には、ストップするとのことです。

【写真】: 連合神奈川議員団会議 第11回研修会/秦野駅/今夜は餃子でした

地元小学校運動会「第113回厚木小学校運動会」は、雨のため中止・延期となりました/伊勢原青年会議所40周年記念事業「伊勢原創生フォーラム」@伊勢原市民文化会館大ホール/市民団体「庁舎と福祉会館の建設を考える会」結成総会@小金井市

本日は、朝から地元小学校の運動会「第113回厚木小学校運動会」にお伺いしました。天候が優れず、プログラム3番途中から雨が強くなり、そのまま、中止となりました。本日できなかった種目については、10月2日より行われる予定です。

/伊勢原市民文化会館大ホールにて開催された 伊勢原青年会議所40周年記念事業「伊勢原創生フォーラム」にお伺いしました。
公共施設に民間企業を使い、ツタヤ図書館をオープンさせ話題を呼んだ元武雄市長の樋渡啓祐さん、フリーキャスターでありながらMBAを取得し、大学で客員教授を務め、地場産業が活性化することが地方創生のカギと提唱されている伊藤聡子さん、観光をコンテンツに国内最大の「遊び」予約WEBサイト「アソビュー」を運営するベンチャ―企業社長の山野智久さんをゲストに迎え、パネルディスカッション・トーク形式で開催され、モデレーターは、伊勢原青年会議所第41代理事長 舘大樹さん(伊勢原市議)が務めました。
とっても、面白かったです。ただ、次の予定があったため、最後まで聞くことができず、後ろ髪を引かれる思いで会場を後にしました。

/その後、東京都小金井市(武蔵小金井駅)に移動し、市民団体「庁舎と福祉会館の建設を考える会」結成総会にお伺いしました。10年以上、存じ上げている渡辺大三市議会議員と連携をとり、私も様々活動の参考にさせて頂いております。

本日は、厚木小学校運動会から、伊勢原文化会館、小金井市前原暫定集会会館と、県内・都内と移動時間も長かったですが、そのかいもあって、大変勉強になりました。

【写真】: 地元小学校運動会は、雨のため中止・延期となりました/伊勢原青年会議所40周年記念事業「伊勢原創生フォーラム」@伊勢原市民文化会館大ホール/市民団体「庁舎と福祉会館の建設を考える会」結成総会@小金井市

「タウンニュース厚木版(2018年9月28日号)」に活動報告関係記事掲載/「活動報告 No.257 続・市役所庁舎建設」「金で買えない宝物」「菁莪小学校校舎」「厚木市役所庁舎」

本日発行の「タウンニュース厚木版(2018年9月28日号)」に私の活動報告関係記事のご掲載を頂きました。大見出しは「活動報告 No.257 続・市役所庁舎建設」、小見出しは「金で買えない宝物」「菁莪小学校校舎」「厚木市役所庁舎」です。

https://www.townnews.co.jp/0404/2018/09/28/450664.html

/タウンニュースへの議会活動報告の投稿・掲載は、政治を志した時から、長く続けています。厚木市議会議員時代は年6回、神奈川県議会議員就任後は隔週(月2~3回)で、ご掲載頂いております。今回で、通算257回目となりました。

県議会は、テレビ等で知ることのできる国会や身近な市議会と比べて「何が仕事なのか判り難く認識されにくい」ことから「中二階」と揶揄されます。ブログ活動報告も17年1ヶ月28日、一日も休まず更新し、全て丸ごと公開中です。「継続は力なり」の気持ちで、粘り強く継続しています。

タウンニュース厚木版は、朝日・読売・毎日・日経新聞を主力に折込まれております。配布部数変更に伴い、市内公共施設や商業施設、農協支所等への配架も始まっています。幅広い方たちのお目に留まることを期待しています。

==========
【数字でみる佐藤知一】(2018年09月28日 現在)
・早朝街頭演説日数 - 通算2358日(延べ数ではなく実数です)
・ブログ更新日数 - 17年1ヶ月28日(全て公開中)
・タウンニュース厚木版 活動報告掲載回数 - 通算257回
・タウンニュース掲載部数(合計) -1541万8960部
・月刊さとう 特別版・号外(「ケンオウニュース」含む・各回18万部発行)総発行部数 -217万9000部
・献血回数 -161回(16歳から継続中)
=====

【写真】: タウンニュース厚木版(発行部数50,930部)2018年9月28日号に掲載された さとう知一の寄稿記事(通算第257号)
※ 下の記事画像をクリックすることで、サイズが大きくなります。

神奈川県議会常任委員会A日程/総務政策、防災警察、国際文化観光・スポーツ、環境農政の4常任委員会

本日も妻の出社を見送り(朝6時30分)、子ども達に朝食を食べさせたのち、子ども二人(長男8歳と長女5歳)をそれぞれ、小学校登校見送り、保育園に送り届けてから、公務に就きました。(本日は、ゴミ出しもありました。)

/常任委員会・特別委員会において、それぞれ質問に立つための質問内容とりまとめ、そのための勉強会を精力的に重ねています。

/本日は、午前10時30分から、神奈川県議会常任委員会A日程として、総務政策、防災警察、国際文化観光・スポーツ、環境農政の4常任委員会が開かれています。私は、B日程の厚生常任委員会に所属しています。

/神奈川県議会常任委員会は、常設されている委員会で、それぞれの所管事項について調査、本会議から付託された議案や請願・陳情を審査します。現在は、条例によって8つの常任委員会が設置されており、議員はこのうちいずれか1つの委員会に所属(議長は除く)しています。

/来週、10月1日 月曜日は、神奈川県議会・常任委員会B日程(厚生、産業労働、建設・企業、文教)の4常任委員会が開会します。

台風24号が接近・週末は運動会/常任委員会・特別委員会に向けて勉強会を重ねています/子ども達の体操教室

台風24号が接近し、この週末に運動会を行う学校の関係者(保護者を含む)が、いろいろヤキモキしています。お仕事の調整も含めて、どこの保護者も大変ですが、天候にはかないません。
我が家の長男も運動会を予定しています。
これに合わせて私の土日の日程・予定も、予定通り開催パターン、雨パターン、小雨決行パターンと色々想定しています。

~~~~
>天気予報によりますと台風24号の北上に伴い、30日から10月1日にかけ厚木市にも降雨の予報が出ております。
>つきましては、運動会が29日に実施できなかった場合は登校日とし、10月1日はそのまま代休とする対策を取りたいと考えています。9月29日の授業は5時間授業としますので、弁当を持たせてください。
>なお、運動会の今後の予定につきましては、明日詳しいお便りを配付します。趣旨をご理解の上、ご協力をお願いいたします。
~~~~

【写真】: 常任委員会・特別委員会に向けて勉強会を重ねています/子ども達の体操教室

食のマッチングフェア in ATSUGI/本会議一般質問

本日も妻の出社を見送り(朝6時30分)、子ども達に朝食を食べさせたのち、長男(8歳)の小学校見送り、長女(5歳)を保育園に送り届けてから、そのまま「食のマッチングフェア」会場へ。
日本デジタルワークス 代表取締役の新井儒孝さんに会場引き回しをして頂きました。それぞれのブースの皆様と名刺交換をさせて頂きました。心より感謝します。

そのまま、県議会に登庁し公務についています。今は、休憩時間です。この後も、本会議。特別委員会勉強会と続きます。

【写真】: 食のマッチングフェア in ATSUGI 主催の日本デジタルワークスさんは、フリーペーパー「厚木時間」「川崎時間」の発行もされています。

県議会(議会一般質問)/議会改革検討会議(議会ICTについて)/政策調査会主催の勉強会

本日も妻の出社を見送り(朝630分)、子ども達に朝食を食べさせたのち、長男(8歳)の小学校見送り、長女(5歳)を保育園に送り届けてから、県議会に登庁しました。
本日も、早い時間に県議会に登庁し、公務に就きました。

/本日も一日、県議会(議会一般質問)です。本日午前中、本会議一人目の質問者の登壇が終了後、議会改革検討会議(議会ICTについて)に委員として出席し、団会議を挟んで、午後5時まで本会議一般質問が行われました。
一般質問終了後は、政策調査会主催の勉強会に出席しました。

「秋のお彼岸」墓参り/曼殊沙華(彼岸花)/コメダ珈琲で朝食(モーニングセット)/ガーデンネックレス横浜「秋の里山ガーデンフェスタ」/よこはま動物園ズーラシア

本日は朝一番で、「秋のお彼岸」の墓参りに行って参りました。
春分と秋分の彼岸墓参りは、家族そろって行う年中行事の一つです。妻と子ども達、父親、実弟と共に厚木市妻田の青松寺(臨済宗建長寺派 吉祥山青松寺)に墓参しました。曼殊沙華(彼岸花)が、川沿いにきれいに咲き誇っていました。ご先祖様に恥ずかしくない自分でありたいと思っています。

墓参後は、青松寺近くの コメダ珈琲で朝食(モーニングセット)を取りました。墓参り時、御聖人・和尚さんから頂く「ミルキー」と墓参後のコメダ珈琲は、子供たちのお楽しみです。

/その後、ガーデンネックレス横浜「秋の里山ガーデンフェスタ」にお伺いしました。平成29年春に開催された「第33回全国都市緑化よこはまフェア」の成果を継承し、花と緑の文化を発信する「里山ガーデンフェスタ」を春と秋の年2回開催しているものです。横浜市内最大級10,000㎡の大花壇の様々な秋の花、アンバサダーの三上真史氏がデザインした横浜産の花と野菜・ハーブで作るウェルカムガーデンを家族で楽しみました。

/『横浜動物の森公園』内には動物園(よこはま動物園ズーラシア)と植物園(里山ガーデン)があります。駐車料金も1000円かかりますし、せっかくですので、ズーラシアにも参りました。子ども達がもっと幼かった時には、時々、足を運んだズーラシアでしたが、しばらくぶりの入園となりました。
「約100種600点の展示動物!オカピ、インドライオン、アカアシドゥクラングール、テングザルなど珍しい動物たちに出会うことができます。ズーラシアに希少動物が多いのは、種の保存を行っていくことを目的の1つとしているため」とのことです。新たに「エランド、キリン、シマウマと、肉食獣のチーターの混合展示」も行われており、大変興味深かったです。

【写真】: 「秋のお彼岸」墓参り/コメダ珈琲で朝食(モーニングセット)/ガーデンネックレス横浜「秋の里山ガーデンフェスタ」/よこはま動物園ズーラシア

ストライダー無料体験会/面ライダージオウ ショー/応義塾普通部 2018年度 第90回 労作展

本日は、妻と長男は、学園祭・発表会の 慶応義塾普通部 2018年度 第90回 労作展に出かけて参りました。部会活動の展示・試合等の写真撮影は、関係者以外禁止となっています。

その間、私は、若干の公務と長女のお守り。海老名に出かけて、ストライダー無料体験会、仮面ライダージオウ ショー等を楽しみました。
コンビニで昼食を購入し、広場のベンチで食べました。

私が厚木市議会議員だった2009年当時、本厚木駅東口は、東口には「広場」を整備する計画がありました。実際に住民・関係者説明会も行われ、私も市議会議員の立場で、説明を聞きましたが、この計画については、当時の市議会議員も知る人が少なく、その後、「中町2‐2地区」を建設予定地とする厚木市役所 新庁舎整備基本構想が策定されました。駅前に子ども達や親子連れが、お弁当などを持寄り、くつろげる空間を整備することは、とても大事だと思います。厚木サンパーク(厚木バスセンター上広場)や東口の地下道はありますが、親子連れで、楽しむ雰囲気には、欠けています。市議会議員さんからは、過日の一般質問においても、取り上げられ、Facebookでは「長期的な見通しなく整備をすると、結局後になって困ることになる」との感想を述べられています。

【写真】: 昼食は、長女と二人、大型商業施設「ビナウォーク」に囲まれた海老名中央公園で、コンビニのおにぎり・サンドウィッチを食べました。

お写真御提供頂きました/長女と長男。某私立中学校学園祭

本日も地域を廻らせて頂きました。

【写真】: お写真御提供頂きました/長女と長男。某私立中学校学園祭