視察先番外編: 海の駅ぷらっとみなと市場/北海道有数の苫小牧港/北寄貝水揚げ量日本一/駒大苫小牧高校時代の田中将大選手のサインも飾ってありました

県外調査二日目、北海道恵庭市から苫小牧へ移動し、昼食後、移動の時間を利用して「海の駅ぷらっとみなと市場」に参りました。いわゆるトイレ休憩(10分休憩)でしたが、一部店舗では、行列ができていました。後ろ髪を引かれる思いで、次の視察先となる苫小牧市役所へと移動しました。

太平洋に面する北海道南西部の都市「苫小牧」。北海道有数の漁港があることでも有名で、特にホッキ貝の水揚げ量は「日本一」です。苫小牧の人気スポット「海の駅ぷらっとみなと市場」は、仲卸店が軒を連ねているので、苫小牧港で水揚げされたものだけでなく、道内各地の漁港の海産物が取り扱われています。鮮魚以外にも、干物や野菜関係も充実していました。

【写真】: 海の駅ぷらっとみなと市場/北海道有数の苫小牧港/北寄貝水揚げ量日本一/駒大苫小牧高校時代の田中将大選手のサインも飾ってありました

現在コメントは受け付けていませんが、トラックバックを送信できます: トラックバック URL